カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
YouTubeプレミアムを200円以下で使うワザ詳しくはこちら
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 【Antutuベンチマークスコア】スマホの戦闘力が図れるアプリ。買う際の指標に…!

【Antutuベンチマークスコア】スマホの戦闘力が図れるアプリ。買う際の指標に…!

2023 5/12
スマホ
2019年10月12日
おすすめ
【OCNモバイルONE セール情報】スマホが最安500円~。Zenfone 9や最新iPhoneが登場
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

当ブログでは、主にスマホなどのガジェット関係を紹介しているが、スマホの性能を明確に表す際、「Antutuベンチマークスコア」を記載しているときがある。

たぶん、「Antutuベンチマークスコアってなに?」って方のほうがかなり多いと思うので、今回はAntutuベンチマークスコアについて解説したい。

Antutuベンチマークスコアはスマホを買うときの指標にもなるので、知っておいて損ナシだ。

目次

Antutuベンチマークスコアって?

Antutuベンチマークスコアはスマートフォンやタブレットの処理性能を表す1つの指標。

ベンチマークは、「スマホや PC に搭載されたハードウェアやソフトウェアの動作速度と性能を評価するときの基準」を指している。

複数の PC やスマホの性能や動作速度を比較することを「ベンチマークテスト」、ベンチマークテストの結果を「ベンチマークスコア」と言う。

難しく感じるなら、簡単に言うと「スマホの戦闘力を図れるツール」のことといえばわかりやすいかもしれない。

スマホの性能を数値化することにより、ほかのスマホとの比較も図れるし、「スマホを買うときの一つの指標」にもなるのだ。

怪しい中華のスマホを買う際、紹介ページには「高性能次世代CPU」みたいな、誇張されたタイトルが並んでいて、いまいちどんな性能なのかわからない時ってあると思う。

そんな時にAntutuベンチマークスコア。今の時代、「端末名 + Antutu」で調べればその端末のスコアは出てくるので、目安にはなるはずだ。

Antutuベンチマークスコア アプリの入れ方

STEP
サイトにアクセス

Antutuベンチマークスコア公式サイトにアクセス。

STEP
アプリをダウンロード

「Download」ボタンを押すと自動でapkファイルがダウンロードされる。

また、同時に3Dテストアプリも入れる必要があるので、「Download 3D」のボタンも押そう。

Antutuベンチマークスコアの目安

スマホにはいろいろなメーカーのCPUが搭載されていますが、どのくらいのスコアだと不満なく使えるか機になりますよね。

AnTuTu Ver.9 スコア動作・操作感
総合スコア:約50万点以上
GPUスコア:約18万点以上
ヌルヌル、動作に不満なし
総合スコア:約35万点〜50万点
GPUスコア:約14万点〜18万点
重いゲームもなんとか
総合スコア:約25万点〜35万点
GPUスコア:約7万点〜14万点
軽いゲームくらいなら
総合スコア:約15万点〜25万点
GPUスコア:約3万点〜7万点
必要最低限
総合スコア:約15万点以下
GPUスコア:約3万点以下
サブ端末向き

普段使いするなら最低限、総合性能が40万点以上、ゲームも楽しむなら最低限3D性能が15万点以上の端末をオススメする。

それより下だと、普段使いでもストレスが溜まること間違いなしなので、安物買いの銭失いになるので注意。

Antutuベンチマークスコアが高いAndroid端末 TOP20

2023年現在発売されているAndroidスマホで、Antutuベンチマークスコアが高い順にピックアップしてみた。

ちなみに、ほとんど日本未発売の端末だ。

デバイス名総合スコア
1:ROG 7 Ultimate (S-8 Gen 2 16/512)1330011
2:Red Magic 8 Pro+ (S-8 Gen 2 16/512)1304757
3:Mi 13 Pro (S-8 Gen 2 12/512)1304757
4:Mi 13 (S-8 Gen 2 12/256)1304757
5:iQOO 11 (S-8 Gen 2 16/256)1304757
6:Galaxy S23 Ultra (S-8 Gen 2 12/512)1304757
7:Galaxy S23+ (S-8 Gen 2 8/512)1223151
8:Galaxy S23 (S-8 Gen 2 8/256)1192382
9:OnePlus 11 (S-8 Gen 2 16/256)1140711
10:HONOR Magic5 (S-8 Gen 2 12/512)1082500
11:Legion Y70 (S-8+ Gen 1 8/128)1081383
12:Mi 12T Pro (S-8+ Gen 1 12/256)1074079
13:Black Shark 5 Pro (S-8 Gen 1 12/256)1011638
14:Mi 12 Pro (S-8 Gen 1 12/256)982183
15:Poco F4 GT (S-8 Gen 1 12/256)964246
16:Redmi K50 Gaming (S-8 Gen 1 8/128)953049
17:Redmi Note 12 Turbo (S-7+ Gen 2 12/256)949710
18:OnePlus 11R 5G (S-8+ Gen 1 UC 16/256)949525
19:OnePlus 10T 5G (S-8+ Gen 1 16/256)943072
20:Mi 12 (S-8 Gen 1 8/256)937223

Antutuベンチマークスコアが高いiOS端末 TOP10

iOSとAndroidのAntutuベンチマークスコアは、評価基準が多少異なるため、厳密に言えば一概に比較できるものではない。

あくまで参考程度にとどめておいてほしい。

iOSとAndroidでAnTuTuスコアを比較するな高校 校歌

朝日の浮かぶ学舎に
異なるOSでスコア比較をするな
比較は不可と公式回答
レビューの比較は参考ならず
ああ 我らが 我らのiOSとAndroidでAnTuTuスコアを比較するな高校

— ブッダスティック / ひゅでポン (@Buddha_s_Stick) June 6, 2021
デバイス名総合スコア
1:iPad Pro 6 (12.9-inch) (8+256)1413233
2:iPad Pro 6 (11-inch) (8+128)1288079
3:iPad Pro 5 (12.9-inch) (8+128)1196679
4:iPad Pro 5 (11-inch) (8+128)1175226
5:iPad Air 5 (8+64)1081634
6:iPhone 14 Pro (6+256)944324
7:iPhone 14 Pro Max (6+256)940418
8:iPhone 13 Pro Max (6+1024)846729
9:iPhone 13 Pro (6+1024)846342
10:iPad Pro 3 (12.9-inch) (4+256)835943

Antutuベンチマークスコアが高いSoC TOP10

SoC(エスオーシー、ソック)とは、システムや機器の動作に必要な機能を1つの半導体にまとめる方式。スマホの頭脳にあたるパーツのことを指している。

SoCには様々な機能が含まれており、これらすべてを一つに集約することで、小型・軽量化が実現て生きているわけだ。

  • CPU
  • メモリ
  • ストレージインターフェース
  • GPU
  • DSP
  • NPU…etc

Antutuベンチマークスコアを決める大部分はSoC性能による。SoC性能を見ておけば、大体どの程度の操作感なのかがわかるため、できれば把握しておきたい指標だ。

SoC総合スコア
1:Snapdragon 8 Gen 23932008
2Snapdragon 8+ Gen 13130859
3Snapdragon 8 Gen 13013434
4Dimensity 92001872361
5Snapdragon 8881687108
6Dimensity 90001459657
7Dimensity 9000+1389897
8Exynos 21001201562
9Snapdragon 7+ Gen 21073122
10Dimensity 81001067441

Antutuベンチマークスコアでよくある質問

iOSとAndroidでAntutuベンチマークスコアを比較してはいけないのはなぜ?

AnTuTuによるとiOSとAndroid OSで使用されるカーネルと開発言語が異なっているので、iOS向けAnTuTu BenchmarkとAndroid OS向けAnTuTu Benchmarkは異なるソフトウェアで、2つのバージョンにおけるテスト方法が大幅に異なっているとのこと。

第2の理由としてGPU性能を計測する際に、iOSはAppleのMetal APIを使用しますがAndroid OSはOpenGL ES APIとVulkan APIを使用するので、同じテストシナリオで計測が行われますがレンダリングメカニズムが異なり、ハードウェアのストレス要件も異なるとのこと。

Antutuとは?

AnTuTu(アンツツ、中:安兔兔)は、スマートフォンやタブレットなどのデバイスの 標準的なベンチマーク として使用されている、中国のソフトウェア。

Antutuは昔Google Play Storeにあったけど、なぜ今はないの?

削除された理由はAntutuの出資企業である中国Cheetah Mobileに関連してのことと見られている。Cheetah Mobileは広告詐欺によってGoogle Play Storeのプライバシーポリシーを侵害し、以前にアプリが削除された。

Antutuベンチマークスコアはスマホを買うときの指標の一つにいれる

AnTuTuベンチマークスコアは、確かに直感的にスマホの性能が分かる指標として本当に優秀だ。

ただ、実際の使用感と異なる…ということもザラにあるので、やはり実機を触ってみて判断するのが好ましいだろう。

気になる人は一度ダウンロードしてみて欲しい。

Antutu ダウンロード先
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ
article Huawei Xiaomi

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @yukime_jiyoung
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次