【マジで安全?】激安海外通販サイトTecoBuyで買い物してみた【評判・日数】
ふと思ったんです。「iPad mini5が欲しい。」って。そんなわけでいかに安く買うかを探していました。 メルカリやラクマでも中古美品で44000円くらいなんですよね。もうちょい安く買えんかなーって思ってたら、「TecoBuy」というサイトに行き着きました。 全く聞いたことがなく、評価を見てみてもあまり良くない…?ただ、新品のiPad mini5 が40000円で売られていたんですよ。もうこうなったら人柱になるしかない!そういうわけで、TecoBuyでiPad mini5を買ってみました。 今回は激安通販 ...
【Jabra Elite 85t レビュー】まさにエリート。ほぼ理想のワイヤレスイヤホン
11月12日に、Jabraの新ワイヤレスイヤホン「Jabra Elite 85t」が発売されました。 ノイズキャンセリングを搭載した完全独立型ワイヤレスイヤホンでして、前作の75tから進化したモデルになっています。 実際に使ってみると、これすごくいい。強いノイズキャンセリング性能、外音取り込み機能etc…今回はJabra Elite 85tをレビューしていきます。 もくじ Jabra Elite 85tの特徴Jabra Elite 85tの外観Jabra Elite 85tの音質についてJa ...
【iPhone 12 mini レビュー】待望のコンパクトスマホ。売れ行きは悪し
やっときました大本命。iPhone 12シリーズの中で一番僕が待ち望んでいた、「iPhone 12 mini」がやっときました! iPhone SE2よりも小さく、iPhoneSEよりちょっと大きいサイズ感の12 mini。 正直、今買うならiPhone 12 miniをダントツで推したいくらい、良いデバイスに仕上がっています…!詳しく見ていきましょう。 もくじ iPhone 12 miniはこんなスマホiPhone 12 miniの外観iPhone 12 miniのスペックiPhone 1 ...
OCNモバイルONEでRedmi Note9sが200円で買える話【1円スマホも登場】
OCNモバイルONEで、「ちょっと早い年末大感謝セール」という企画が実施されています。 回線契約が必要ですが、かなり格安でスマホを買うことが可能です。その中でも一番おかしいのが「Redmi Note9s」。 Redmi Note9sは「200円」で売りに出されています…!! OCNモバイルONE「ちょっと早い年末大感謝セール」で買いなのはこれ 今回のセールで特におすすめなスマホをいくつかピックアップしていきます。 端末 通常価格 セール価格 OPPO A73 20000円 13000円 Zenfone 7 ...
【ブラックアウトステッカー】Macのキーボードを無刻印化&テカリから保護!
キーボードのテカリってホント嫌になります。見た目が最悪に悪くなるし、買取価格も安くなるし… だったら「キーボードカバー」つければ?ってことなんですけど、どうせならちょっと面白いものにしたいですよね。 ってことで、無刻印化できる「ブラックアウトステッカー」というアイテムを買ってみました。リピート確定ですよこれ。 もくじ 前のMacBookの状態ブラックアウトステッカーをMacBookに貼ってみるMacにブラックアウトステッカーを貼るメリット・デメリットMacBookの見た目をクールにしたいなら超オススメ前の ...
【Galaxy Z Fold2 レビュー】メインで使える25万円の折り畳みスマホ
ついに念願のフォルダブルスマートフォン「Galaxy Z Fold2」を手に入れてしまいました…!! 定価は25万円ほど。普通に性能のいいPCが買えるくらいの値段ですが、果たしてその価値はあるのか?使い勝手はどうなのか?今回はGalaxy Z Fold2の使用感などを中心にレビューしていきたいと思います! もくじ Galaxy Z Fold2はこんなスマホGalaxy Z Fold2の外観Galaxy Z Fold2のスペックGalaxy Z Fold2のカメラ性能Galaxy Z Fold ...
iPhone12シリーズを買ったら揃えたい!超便利アクセサリまとめ
つい2週間くらい前にiPhone 12 /12 proが発売されましたね。 やはりiPhoneの魅力は、アクセサリの豊富さ。これはAndroidスマホにはありません。 ってことなんで、今回は「iPhone 12シリーズと一緒に使うと結構便利だよね。」っていうアクセサリをいくつかご紹介します。 もくじ iPhone 12シリーズを買ったら保護フィルム/ガラスは必須でしょうぶっちゃけ、iPhone12/12 miniにはケースいらない説MagSafeよりワイヤレス充電器Moft XACアダプタ完 ...
【Zenfone 7 レビュー】iPhone12 Proを超えたカメラ性能。欠点一つ
遂にカメラクルクルスマホ・Zenfone 7が日本でも発売されました。 なんといっても回転式カメラが特徴的なスマホで、背面カメラが起き上がってくるという代物。尖りすぎていて、ガジェットオタクからすると非常に満足感の高いスマホでもあります。 今回は使用感やカメラの使い勝手などをレビューしていきたいと思います。 もくじ Zenfone 7はこんなスマホZenfone 7のスペックZenfone 7の外観をレビューZenfone 7の指紋・顔認証は超爆速Zenfone 7のフリップカ ...
【iPhone12 Pro レビュー】デザインに一目惚れ。それ以外の魅力は薄い
半年くらい前にiPhone11を使っていたんですけど、それからずっとAndroidばっかり使っていたんですよね。 とある事情でiPhoneを使わないといけなくなってしまったんで、ちょうどいいタイミングで発売されたiPhone12 Proを試しに買ってみました。 ってことで、今回はiPhone12 Proのレビューをお届けします。 もくじ iPhone12 ProはこんなスマホiPhone12 Proの外観をレビューiPhone12 Proのデザインは至高の領域iPhone12 ...
【価格高すぎ】iPhone 12をキャリアで購入するのはオススメしない…!
どうも、iPhone12 miniが待ち遠しくてしょうがないJiyoungです。 ちょっと前に、以下のようなツイートをしました。 もうキャリアで買う人アホの極みだよね https://t.co/DGtCUlKQc8 — jiyoung(ジヨン)@ガジェットブロガー (@yukime_jiyoung) October 15, 2020 キャリア版のiPhone12/12Proの価格なんですが、意味不明なくらい高くなっています。 64GBのiPhone12ですら10万円を超えてしまっているという ...
【楽天モバイルってどう?】大手キャリアで契約するのがアホらしくなるサービス
この記事では、現在楽天モバイルで取り扱っているプラン「楽天Unlimit」をしばらく使ってみた感想・使用感などをレビューしていきます。 なお、僕自身は3年くらい楽天モバイルで運用してきました。何が良くて何が悪いかは実感しています。一応、信頼性の担保として書いておきます。 この記事の内容としては以下の通りです。 本記事の内容 プラン概要 速度・繋がりやすさ パートナー回線(楽天エリア外)の使い勝手 通話に関して 契約するメリット・デメリット 結論から言ってしまうと、現在大手キャリ ...
【欲しい】僕がiPhone12 miniに対して不安に思うこと【サイズで後悔?】
どうも、iPhone12 Proの予約に成功してしまった少年、Jiyoungです。 僕は現在、iPhone12 Miniを購入する方向で意思を固めました。(Proはレビュー用で買う) ただ、iPhone12 Miniは癖が強すぎる。今回は自分の思考をまとめるために、「iPhone12 Miniは買って良いのか?」「メリットデメリットは何なのか?」そういうことについて書いていきたいと思います。 レビュー済み もくじ iPhone12 Miniについて軽くおさらいiPhone12 ...