カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. iPhone
  4. 【保存版】iPhone SE2を買ったら揃えろ!超便利アクセサリ3選

【保存版】iPhone SE2を買ったら揃えろ!超便利アクセサリ3選

2022 7/10
スマホ iPhone
2020年4月25日
おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【月額234円】YouTubeプレミアムをVPN利用で安く契約する方法【トルコ料金】

iPhone SE2皆さんは手に入れたでしょうか。僕は昨日レビュー記事をUPした通り、しっかり購入しました!個人的には、iPhoneのいいところはアクセサリが豊富なところが大きいと思っているんですけどね。

たぶん、「iPhone SE2を買ったのは良いけど、ケースとフィルム以外に揃えるべきものってあるの?」とか「iPhone SE(第2世代)をもっと便利に使えるアクセサリが欲しい」って疑問が出てくるかもしれません。

今回はそんな便利なアクセサリを何個か紹介していきたいと思います。全部Amazonで買えるので、外に出る必要もないです。

目次

iRing Link2

iPhone SE2でも快適に片手操作はできるけど、やっぱりスマホリングは欲しいところですね。

スマホリングを付ければホールド力がめちゃくちゃ増すし、リングを回転させればスタンドにもなる。

スタンドってのはかなり便利で、横向きで使えば動画視聴の際に見やすい角度になるし縦置きもできる。

リングの厚み+スマホケースの厚みで、ワイヤレス充電をしようとしてもうまく認識されないことありませんか?

そんなときは、充電するときだけリングを取り外せばいいんです。スライドしてね。

リングをスライドして着脱すれば、分厚かったリング部分が簡単に取れてちゃんとワイヤレス充電できるようになるんです。

充電が終わったらササっとリングを装着すればOK。すごく簡単。

 

リンク

急速充電器

iPhone SE2は18Wの高速充電に対応しているから、急速充電器を使えば充電時間を短時間で済ませることができちゃいます。

iPhone SE(第2世代)の付属の充電器を使っても急速充電は適応されません。5W出力なので。
出力(W)特徴
18W・iPhone 8以降の高速充電対応機種で利用可
・USB-PD対応のUSB-Cアダプターまたはモバイルバッテリー使用
・現状この方法がiPhoneの最速充電手段
12W・すべてのiPhoneで利用可
・12W出力対応のアダプターまたはモバイルバッテリー
7.5W・iPhone 8以降のワイヤレス充電対応機種で利用可
・高速充電対応のワイヤレス充電器使用
5W・すべてのiPhoneで利用可
・iPhone本体箱に標準付属のアダプター使用
(iPhone 11 Proシリーズ以外)

「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」には18Wの高速充電器が付属しているんですけど、それ以外の機種についているのは5Wのやつ。

高速充電を使うには、対応したケーブルとACアダプタを揃える必要アリ

現状、iPhone SE2を一番早く充電するには「Type-C Lightningケーブル」、「USB-PD対応のACアダプタ」が必要です。

Type-C Lightningケーブル

ケーブルの一方がLightning端子であり、もう一方がUSB-C端子になっているケーブルが必要になります。

iPhone 11 Pro シリーズには、Apple純正のUSB-C – Lightningケーブル(1m)が付属します。持ってない人は別途買う必要があるのでご注意を。

そこまで高くないからサクッと買っておくといいでしょう。

リンク

USB-PD対応のACアダプタ

USB-PD対応のACアダプタを買うなら、「窒化ガリウム」が使われているものを買うのがおすすめです。

窒化ガリウムが使われているものは、コンパクトかつ高効率だから充電器自体がめっちゃ小さいし、出力も大きい。

旅行先や出先でもスペースを取らずに高速充電。持ち運びの際にもまったく苦にならない。

このACアダプタ + Type-CケーブルがあればSwitchやPCも充電できちゃうんです。これ一個あれば爆速の充電速度で充電可能です!

リンク

ワイヤレスイヤホン【TWS】

iPhone SE2にはイヤホンジャックがついていません。

もちろん、付属でLightning端子付きのEarPodsが用意されているんですけど、この機会に有線から卒業するのも手です。

  • ケーブルが絡まる。絡まりにくいタイプのものもあるけど、所詮”絡まりにくい”
  • 首の移動が制限される
  • 断線のリスクがある

もちろん、有線は「遅延(音ズレ)しない」「充電しなくていい」「音がいい」ってメリットはあります。

でも、コードから解放されるというメリットに比べれば重要度は薄いです。

それに、1~2万くらい出せば「音ズレほぼ無し」「充電がめちゃくちゃ持つ」「音がいい」イヤホンなんていくらでもあるから欠点も薄くなります。

お金を出せるならAirPodsProを推したい。音質は微妙だけど

実際に使ってみてわかったけど、ワイヤレスイヤホンを買うならやはりAirPodsProが一番オススメです。

「ノイズキャンセリング」がマジで強すぎるから、ほんとに周りの音が90%以上消え去る。

集中したいときにはAirPodsProを使う。それだけで生産性がUPするし、煩わしい騒音からも解放される。これだけで買いです。

音質はそこまでよくないんですけど、フィット感が異常。長時間つけていても疲れないし、充電も持つので快適の極みです。

あと、iOSならAirPodsProの性能をフルに使えるから、iPhone SE2にはAirPodsProはぴったり。

値段が高い。それだけが欠点

リンク


Appleストア、Amazonとかで買うと30580円もするんです。(Amazonだともうちょい安い)

たかがイヤホンに3万かけるのはどうかなと思うけど、ちょっと手が出しにくい。もちろん、最高のイヤホンなんですけどね。

安く済ませたいならこれ

どれも実際に使ってみて、非常に満足したイヤホン。もしよければ個別レビューをご覧ください。

>>iPhone SE2 レビューも合わせてどうぞ。

おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ iPhone
article ios アクセサリ

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【LINEMO1年レビュー】YouTube廃人でも20GBで余裕。料金は爆安
    2022年7月28日
  • 【PITAKA MagEZ Case 3レビュー】リピート確定。超極薄・超軽量の最強iPhone 14 Proケース【PR】
    2022年9月20日
  • スマホ情弱にありがちな典型パターンまとめ【人生損してるけど?】
    2020年9月18日
  • 【Xiaomi 12S Ultra実機レビュー】1インチセンサー×Leicaコラボの最強カメラスマホ
    2022年7月17日
  • 【UMIDIGI S5 Pro レビュー】3万以下スマホの頂点。安さの裏に潜む罠
    2020年8月2日
  • 【実機レビュー】Pixel 7と7 Proはどっちがおすすめ?両方使って比較した感想
    2022年11月12日
  • 【耐久性ほぼゼロ】iPhone 13/14激薄・軽量ケース5選【mini】
    2022年12月18日
  • Xiaomi 12S UltraをBLU&Magisk導入で完全日本語チャレンジ【root化】
    2022年7月24日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次