記事内に広告を含む場合があります。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
半年くらい前にiPhone11を使っていたんですけど、それからずっとAndroidばっかり使っていたんですよね。
とある事情でiPhoneを使わないといけなくなってしまったんで、ちょうどいいタイミングで発売されたiPhone12 Proを試しに買ってみました。
ってことで、今回はiPhone12 Proのレビューをお届けします。
この12Proモデルから64GBは廃止されたようですね。個人的には64GBですら使い切ったことがないので、ちょっと多すぎる印象はあります。
やはり僕はデザインの変更がうれしいですね。iPhone5みたいなデザインに変更されました。
あの形状がかなり好みだったので、それを継承してくれたiPhone12 Proは非常に満足感が高いです。
違いはこれくらい。11 Proより定価は下がり、全体的にパワーアップしたという感じです。
ただ、これらの違いの多くは体感できないものだったり、ほぼ使わないものだったりするので、11 Pro、11を使っている人は無理に買い替える必要はないかな。
従来のiPhoneの箱と比べてだいぶ薄くなっています。
コスト軽減のため、同梱物が少なくなったからですね。
ちょっと補正やりすぎました。明るすぎ。
が同梱物です。お馴染みの、「出力の低いACアダプタ」や「音質のあまりよくないイヤホン」の姿が見えません。
これが本体。今回は「パシフィックブルー」を購入しました。
あまり青っぽくはなく、暗めの薄い青って感じです。光の当たり方で黒っぽくも見えるので、撮るのが難しいです。
サイドはステンレス。めちゃくちゃ光沢感があるので、高級感がものすごいです。
ボタン自体も、少しひらったくなった気がします。
底部にはスピーカー・マイク・Lightning端子が。いつまでたってもType-Cに変えないAppleの意地はすごい。
次のiPhoneはポートレス化が噂されていますが、正直、それは違うと思うんですよね。圧倒的に使いにくいのが予想できます。
ノッチ部分。全く変わりませんね。Androidスマホだと、ノッチがない機種だって結構あるのにiPhoneはいまだにこのでかいノッチを採用。
まあ、別にどうでもいいといえばいいかも。
ディスプレイ部分。ベゼル部分(黒いところ)が11Proより若干小さくなったみたいです。
僕は以前、iPhone11無印を使っていたのですが、それに比べるとかなりベゼル部分が小さい。
僕がiPhone12 Proを買った理由で一番大きいのが、「デザイン」です。
かつての愛機・iPhone5と比べると、非常に似ていることが分かります。
いやあ、非常に美しい…!一度使うとほかのスマホに移行する気がなくなるくらい満足しています…!
iPhone 12 Proは6.1インチの有機ELディスプレイ「Super Retina XDRディスプレイ」を搭載。
11 Proとディスプレイ性能は変わっていませんが、iPhone 11 Proと比べるとサイズが大きくなっています。
Androidスマホに関しては、液晶ディスプレイと有機ELディスプレイの違いは明白にわかるんですけど、iPhoneに関しては全く分かりません。
前に液晶ディスプレイのiPhone11を使っていましたが、「全然綺麗やん」って思いながら使っていました。iPhone12 Proの有機ELディスプレイと比べると違いが分かるのかなと思っていたんですけど、「何が違うのかよくわからない」という結論に。
若干発色が鮮やかになっているかな?っていうくらいの差なので、大した感想が浮かんできませんでした。
デザインは至高の領域に近づいているiPhone12 Proですが、いかんせんその角ばった形状のせいで持ちにくい。やはり、持ちやすさ的には、以前の丸みを帯びた形状のほうがいいですね。
iPhone12 Proの画面サイズは6.1インチ。結構ちょうどいい感じのサイズ感ですが、片手操作は厳しい感じ。
角ばったデザインに変更したのは好感が持てますが、いかんせん持ちにくくなっているので、これが正解なのかは正直分からんです。
12 Pro 6.1インチ | 12 6.1インチ | 11 Pro 5.8インチ | |
高さ | 146.7mm | 146.7mm | 144.0mm |
幅 | 71.5mm | 71.5mm | 71.4mm |
厚み | 7.4mm | 7.4mm | 8.1mm |
重量 | 187g | 162g | 188g |
持ってみるとわかりますが、結構重い。ちなみに、iPhone12無印はProより20g程度軽くなっているので、無印のほうに目が惹かれます。
ケースをつけると200g超えるので、結構ヘビー。やはりちょっと扱いにくい印象です。
以前使っていた「Galaxy S20+」より重く感じます。
Galaxy s20+は画面サイズが6.7インチと巨大なのですが、iPhone12 Proより薄く・丸みを帯びている形状なので圧倒的に持ちやすい…!
iPhone12 Proを使った後にGalaxy s20+を使うと、乗り換える気が消え去りました。
端末の性能を数値化する、Antutuベンチマークスコアアプリで計測したスコアは上記の通り。
結果は56万点くらいです。
ちなみに、iPhoneSE2は46万点くらい。正直、ここまで高いと体感上の違いって全くないので、比較する必要ってあまりなかったり。
iPhone12 Proは上部の通話用スピーカーと、底部のスピーカーの両方から音を流すことが可能です。
モノラルスピーカーと比べて圧倒的に音の迫力や大きさが違います。正直、モノラルスピーカーの時点で買うのをやめるレベル。
iPhone12 Proのサイド部分はステンレス。
見栄えは非常にいいのですが、何より「指紋が超つきやすい」という欠点があります。
iPhone12のようなアルミの材質なら指紋も全く目立ちませんが、iPhone12 Proだと少し光に当てると上の画像のように目立ちます。
ここらへんが理解不能な点なんですけど、常にマスクをつけての外出をせねばならない今の時代になぜ、マスク着用状態だと使えないFace IDを採用したんですかね。
わかってはいましたけど、不便すぎます。いちいちパスワードを入力しないといけないのが本当に煩わしい。
Galaxy s20+なら、顔認証も使えるし指紋認証もできるしで非常に万能。もう僕は面倒くさいので、iPhoneでのパスワードは同じ数字・4桁に変えました。
Androidスマホのレビューの際は、PC MARK for Androidという計測アプリを使うのですが、iOSにはなかったので、「Youtubeを2時間垂れ流し」で計測しました。
結果は、「2時間で12%消費」。単純計算で行くと、16時間以上は使えるということになります。
個人的にはiPhone11のほうがバッテリー持ちはよかった気が…
まあ、十分すぎる性能ではありますね。まだ1日しか使いこんでいないので、断定するのもどうかなとは思いますが。
ただ、これよりバッテリー容量が低いiPhone12 Miniがどの程度のバッテリー持ちなのかマジで気になります。
持たなすぎる未来が見え始めてきました。
iPhone11 Pro→12 Proのカメラ性能の進化は以下の通り。
カメラ構成は「広角・超広角・望遠」となっています。
広角に関しては、ナイトモードの違いがあまりわからないです。
若干光量が抑えられている気がしなくもないですが、よーーく目を凝らさないとわかりません。
もっと暗めのシーンだったら違いが分かりやすいかもですね。それにしても、十分すぎるほどキレイ。ポートレート写真なんか、綺麗にくり抜かれていますよね。
これは広角よりもナイトモードの違いがわかるかな…?光量が結構抑えられています。より見やすいというか、くどすぎないというか…
ただ、ノイズがやべーーーです。端っこのほうなんかノイズだらけですね。
TwitterやInstagramにUPする程度なら、超広角で撮ってもきれいな写真に仕上がります。ただ、よーくみると粗いので、クオリティを求める場面なんかだと使わないほうがいいかも。
ノイズの少ない写真に仕上がった印象です。
さすが、望遠レンズを搭載しているだけあります。iPhone11だと、ズームすると結構荒くなりましたからね。
ちなみに、望遠レンズ+ナイトモードで撮るの忘れました。
iPhone11より大きな進化は感じなかったですが、ナイトモードがすべてのカメラで使えるようになったのは地味にうれしいポイント。
LiDARスキャナのおかげでさらにポートレート写真の出来が良くなったのもいいですね。
ただ、その程度の進化で買い替えるべきか?と言われれば、微妙。カメラ性能重視の人はiPhone11 ProからiPhone12 Proに乗り換えるメリットは薄いですね。
んーーー、ここまで書いてみましたが、ライトユーザーにとっては「11 Pro → 12 Pro」の違いはほぼ感じられないといっていいでしょう。
カメラが大きく進化したといっている人が多くみられますが、それがきっかけで買い替えるほどではないかなといった印象。
やはり、購入の決め手は「デザインが好きかどうか」ですね。丸みを帯びたデザインが好きなら11 Pro。角ばった・かつてのiPhoneが好きなら12 Pro。
ここまで、iPhone12 Proのレビューをしてきました。正直、デザインが好きなだけで買ったのですが、実際触ってみると、扱いにくさの部分のほうが強く感じられます。
正直、今11 Proや11を使っている人なら、来年に見送ってもいいかもしれません。指紋認証にも対応するかもしれませんし、より使い勝手がいいものに仕上がってくるかも。
iPhoneの寿命が来た人や、ガジェットオタクの人、Apple信者の人以外は買い替える必要ないんじゃないか?それくらいのスマホだと、僕は感じました。
>>iPhone12シリーズを買ったら揃えたい!超便利アクセサリまとめ
キャリアで買うのはメリットが薄すぎるので基本的にはやめておいたほうがいいです。
買うなら、Appleストアや他サイトで買いましょう。その端末に格安SIMや楽天モバイルで運用すると、月の通信料が安くなりますよ。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!