カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 【簡単】Androidで邪魔でいらないキャリアアプリを削除する方法

【簡単】Androidで邪魔でいらないキャリアアプリを削除する方法

2022 7/09
スマホ
2020年9月5日
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

どうも、キャリアアプリなんてものはこの世にいらないと思っている過激派のJiyoungです。

ドコモでスマホを買うと、ドコモのプリインストールアプリが大量に入っていますよね。

Softbankやauでも同様です。あれってうざくないですか?全く使わないのに消せない。マジで無駄なのでさっさと消したいって思いますよね。

今回は超簡単に削除できる方法があるので、解説していきたいと思います。

目次

キャリアアプリを削除するにおいて、用意するもの

キャリアアプリを削除するにおいては以下の環境・物が必要になります。

  • adbコマンド環境を整える
  • アプリの「パッケージ名」を調べる
  • 「USBデバッグ」をオンにする
  • apkファイルを抽出しておく
  • USBケーブルを用意する

一つずつ見ていきましょうか。全く難しくないです。

adbコマンド環境を揃える(5分で終わります)

ROM焼きを行うにはADBコマンドを使えるようにしないといけません。環境構築のために、「Minimal ADB and Fastboot」をPCにインストールしましょう。

「Download Version 1.4.3 Here」をクリックします。するとDL先に飛ばされるので、8秒ほど待ってファイルをダウンロードしましょう。

ダウンロードしたファイルは.exe形式ですから、ダブルクリックで実行。あとはインストールウィザードに従ってインストールしてください。

インストールしたらコマンドプロンプトが立ち上がりますから、「adb」

と打ち込んでください。成功していればズラーーーーッと長い文章が出てきます。それが確認できればOK。

消したいキャリアアプリのパッケージ名を調べる

これも簡単に終わります。

消したいキャリアアプリのパッケージ名を調べておかないといけませんが、これはアプリを一つ入れればOKです。

以下のアプリを入れてください。

Aplin

Aplin

75py無料posted withアプリーチ

入れ終わったら起動します。

たぶんアプリがずらーーーっと表示されるので、自分の消したいアプリを見つけましょう。

今回消すアプリは、この韓国のキャリアのアプリです。

こいつは普通には消すことができないので、うっとおしかったんですよね。

この「com.kt.olleh.storefront」がアプリのパッケージ名なので、控えておきましょう!

USBデバックをONにする

Jiyoung
Jiyoung

開発者向けオプションを有効にしましょう!

開発者向けオプションを有効にするには、「ビルド番号」を数回押す必要があります。

ビルド番号へのアクセスは、どのAndroidスマホでも変わりません。「端末情報」みたいなところからいけばOKです。

あとは「USBデバッグ」ONにすれば完了です。

【任意】apkファイルを抽出しておく

もし、キャリアアプリやシステムアプリを消してしまったことで不具合が起きたとします。

そういう場合は、消してしまったアプリをもう一度インストールしなおすと治ります。

apkファイルをあらかじめ抽出しておけば、不具合が起きた際にそのファイルをタップすることで消したアプリを再インストール可能。

Apk Extractor

Apk Extractor

meher無料posted withアプリーチ

このアプリを使えば、簡単にapkアプリを抽出することが可能です。

「Apk Extractor」を開いて、抽出したいアプリを選べば内部ストレージの「ExtractedApks」フォルダにapkファイルが保存されます。

ただ、キャリアアプリを消したとしても多分不具合とか起きないと思うので、別にこの手順は飛ばしてもいいです。

Jiyoung
Jiyoung

二度と入れないぞこんなゴミ!ってアプリは抽出しなくてOKです

PCとスマホをUSBで繋いでおきましょう

USBデバッグがONになっているのを確認して、接続します。

ここは特に説明することはありません。

早速邪魔なキャリアアプリを消していきましょうか

ここまでくれば、あとはもう楽ちんです。

Windowsの検索バーから、「cmd」と打ち込んで「コマンドプロンプト」を起動します。

打つコードはこれです

adb shell pm uninstall -k –user 0 ※アプリのパッケージ名※

さきほど把握しておいたアプリのパッケージ名を、上のコードの※のところに置き換えてください。

僕が消したいアプリのパッケージ名を実際に当てはめてみると、以下のようになります。

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.kt.olleh.storefront

Jiyoung
Jiyoung

ハイフン(‐)は2つなので注意してください。

あとは「コマンドプロンプト」にコードをコピペして、Enterキーを押します。

上の画像のように、「Success」と表示されれば完了です。

もし追加で消したいアプリがあれば、もう一回コマンドを入力すれば連続で可能。

お疲れ様でした。

キャリアアプリが消えます

見事、邪魔なキャリアアプリが消え去りました。

アプリ一覧を見てもどこにもキャリアアプリは表示されません!!

Jiyoung
Jiyoung

慣れればサクサクっと消せます。

アプリのパッケージ名がわかれば、ありとあらゆる邪魔なアプリを消すことが可能です。

ただ、大事なシステムアプリを消すと、最悪起動しなくなるか不具合が起きるので、消す際は慎重に。

まあ、不具合が起きたら抽出しておいたApkファイルをインストールすればいいだけの話なんですけどね。

もし失敗する場合は?

多分失敗しないと思いますが、ダメだった場合は以下のような原因が考えられます。

  • コードが正しくない(‐が足らなかったり、スペルミス)
  • 正しくスマホとPCが接続されていない

USBデバッグで接続する際は、上のような画面で許可を押さないとダメです。

結構ここをミスっている場合があるので、失敗するようなら確認してみてください。

キャリアアプリは全く持っていらない

ただスマホの容量を圧迫し続けるキャリアアプリ。

中には役に立ちそうなアプリもあるといえばある気がしますが、9割方はゴミです。

ドコモで契約すると、山のようなキャリアアプリやプリインストールアプリが存在するのでかなりうっとおしいですよね。

多分このやり方だったら10分くらいでできると思うので、ぜひ試してみてください。

簡単に容量不足を改善する方法も解説してます

Android限定ですが、ストレージを圧迫する「その他」を消す方法を解説しています。

僕はこの方法を使って、3GBくらい削減することに成功したので、かなりオススメだったりします。

5分程度でできるので、興味あったらチェックしてみてください。

>>【Android】ストレージを圧迫する「その他」を簡単に消す方法

おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ
article How-to アプリ ハウツー

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • Xiaomi 12S UltraをBLU&Magisk導入で完全日本語チャレンジ【root化】
    2022年7月24日
  • PITAKA Galaxy Z Fold4 Air Case レビュー。超軽量薄型でミニマル。これが決定版
    2023年2月11日
  • 【MatePad Proレビュー】買う価値ほぼゼロ。iPadに完敗したAndroidタブレット
    2020年6月28日
  • 【iPhone SE2 レビュー】メインは無理、サブならアリ。
    2020年4月24日
  • Nothing Phone(1) レビュー。至高の逸品。今一番おすすめしたいAndroidスマホ
    2022年8月22日
  • 【Xiaomi Mi 10】 2020年最強性能スマホが色々とおかしい。買いだよコレ。
    2020年2月15日
  • 【Lepow C2】 2万以下で買える15.6インチ・IPS液晶パネルモバイルモニター【PR】
    2022年9月16日
  • 【保存版】Netflixと相性抜群のVPN5選。月額料金を半額以下に抑えよう!
    2022年7月16日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次