iPhone12シリーズを買ったら揃えたい!超便利アクセサリまとめ
つい2週間くらい前にiPhone 12 /12 proが発売されましたね。 やはりiPhoneの魅力は、アクセサリの豊富さ。これはAndroidスマホにはありません。 ってことなんで、今回は「iPhone 12シリーズと一緒に使うと結構便利だよね。」っていうアクセサリをいくつかご紹介します。 もくじ iPhone 12シリーズを買ったら保護フィルム/ガラスは必須でしょうぶっちゃけ、iPhone12/12 miniにはケースいらない説MagSafeよりワイヤレス充電器Moft XACアダプタ完 ...
Pixel 4aを使うのがもっと楽しくなる、ケース・アクセサリまとめ
どうも、Pixel 4a を手にしてから小っちゃいものが好きになったJiyoungです。 ついこの間発売されたPixel 4aですが、蓋を開けてみれば超人気のスマホでした。 多分手に入れた方は多いと思います。そのままでも快適に使えますが、アクセサリやケースを使用することで使い勝手は向上します。 今回はPixel 4aにおすすめのケースやアクセサリなんかをピックアップしていきたいと思います。 もくじ 筆者オススメPixel 4aケースまとめPixel 4aにオススメな保護ガラスま ...
【ZAGG Folio】iPadをノートパソコンに変えるキーボードケース
iPadで資料作成をしたり、文章を打つときには多分キーボードケースを装着して作業を行う。 最近だと、AppleからMagicKeyboardと言うトラックパッド付きのヒンジが調節可能なキーボードが出たが、値段が高すぎる。 って方に、ZAGGが出している「Folio」と言うキーボードケースを紹介してみたいと思います。 トラックパッドはないけど、ヒンジも自由に調整可能で、見た目もノートPCっぽくなるので、オススメ。 ZAGG Folioの特徴 ZAGG Folioは角度が自由に変え ...
iPhoneのデザインを損なわない、最強のバンパーを手に入れました。
P30Pro→iPhone11に乗り換えたわたくしですが、なかなかしっくりくるケースと出会えない。 Amazonやメルカリ、ラクマ、楽天市場などをぼちぼち探していたところ、衝撃的なケースを見つけてしまった。 今回はiPhone11用のバンパーケースをレビューしていこうかなと思います。 もくじ スマホは基本裸で運用派だった僕HEROCOOLのiPhoneバンパーが超CoolバンパーをiPhone11に装着ほかの人と差別化を図りたいケースが欲しいならオススメスマホは基本裸で運用派だ ...
【保存版】iPhone SE2を買ったら揃えろ!超便利アクセサリ3選
JiyoungiPhone SE2のレビュー記事はこちら iPhone SE2皆さんは手に入れたでしょうか。僕は昨日レビュー記事をUPした通り、しっかり購入しました! 個人的には、iPhoneのいいところはアクセサリが豊富なところが大きいと思っているんですけどね。 たぶん、「iPhone SE2を買ったのは良いけど、ケースとフィルム以外に揃えるべきものってあるの?」とか「iPhone SE(第2世代)をもっと便利に使えるアクセサリが欲しい」って疑問が出てくるかもしれません。 今回はそんな便利 ...
iPadの中古は大丈夫なのか?実際に買ってみた。【iPad Air2が2.1万円】
以前、タブレットを3台(iPad6 iPadAir2 iPadmini4)所持していたんですけど、資金調達のために全部売ってしまったんですよ。 MacBookとスマホ、デスクトップPCがあるから困らないと思っていたんですけど、タブレットなしの生活はとても不便でしたね。だから買いなおすことにしました。 新品のiPadは結構高い。となると中古くらいしか選択肢がなくなるわけです。 中古って聞くといいイメージを持たない人が多いんですけど、それは誤解ですよ。中古で買ってはいけないものもあるけど、タブレットはOKだっ ...
壁にくっつくiPhoneケースを紹介する。【3000円で生活改善】
世の中には膨大な数のiPhoneのケースがあって、iPhoneユーザーはその多くの選択肢の中から自分の好きなケースを選んで装着できる。 Androidユーザーの僕からすると、嫉妬してしまうくらい羨ましい。僕が使っているスマホはHuaweiのNOVA5 Proという、日本未発売のスマホなのだが、ケースの選択肢はない。 個人輸入するくらいしかケースを手に入れる選択肢はないのだが、まあ良いだろう。 ふとウェブブラウジングをしていると、面白いiPhoneケースを見つけてしまった。驚くことに、「くっつ ...
iPhone8を今更買うのはアリ!11よりもおすすめな3つの理由
みなさんはiPhoneシリーズの中でなにをお使いですか?僕はAndroidユーザーなんで、買うときの選択肢には入らないのですが、ふと、どれくらいの値段で売られてるんだろうって気になりました。 ってことでメルカリでiPhoneの相場を調べてみたんですよ。 え、わりと安くないですか?? iPhone11は大体9万円くらい、11Proになると11万以上します。 たかがスマホに10万近い金額出すのってアホらしくないですか??ぶっちゃけ、iPhone8並みの性能があったら何も困りません。 ...
【悲報】Oppo RenoAのケースを買ったら”詐欺商品”でした。
僕が今使っているスマホは、OppoというメーカーのRenoAというモデルです。 Oppo RenoAといえば、3万円台でFelica搭載、高性能という高コスパスマホです。詳しくは前に書いたレビュー記事で紹介しているのでそちらをみてください。 RenoAはまだリリースされて一ヶ月くらいしか経っていない機種なので、ケースの選択肢がほぼありません。 楽天モバイルからリリースされているので、楽天市場だと多少売っています。 楽天市場で売っているケースはだいたいが手帳型ケースなので、それ以 ...
【Xiaomi AMAZFIT】中華だけど高機能、高品質、低価格のスマートウォッチが凄すぎる…【特徴まとめ】
突然ですが、スマートウォッチって使ったことありますか?いまいちピンとこない人は、AppleWatchを思い浮かべてください。 あれ、実際に使ってみるとわかるんですが、結構便利なんです。 たぶん、AppleWatchのほうが認知度高いので、できることをサラッと書いてみます。全部ではないですよ! ポイント・iPhoneの通知をApple Watchで受け取れる ・時刻を確認 ・メッセージの確認・返信 ・Apple PayによるNFC決済 ・改札をチケットレスで通過(モバイルSuica) ・音楽、 ...