カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
YouTubeプレミアムを200円以下で使うワザ詳しくはこちら
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. iPhone
  4. 折り畳めてポーチ運用OK。ESR HaloLock 3in1 MagSafe充電器をレビュー
記事内に広告を含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。

問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。

折り畳めてポーチ運用OK。ESR HaloLock 3in1 MagSafe充電器をレビュー

2023 8/27
スマホ iPhone
2023年8月27日
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

コンパクトに持ち運べるESRの3 in 1充電器「ESR HaloLock 3in1 MagSafe」をご提供いただけたので、実際の使用感をご紹介していく。

目次

ESR HaloLock 3 in 1充電器の特徴

  • 1台でiPhone、AirPods、Apple Watch、3つのアイテムを同時充電できる
  • iPhoneの充電出力は最大7.5W
  • 折りたたみ&専用ケースがついているのでコンパクトに持ち運びOK
  • 縦・横置きで充電可能
  • Apple公認「Made for Apple Watch」を取得
リンク

ESR HaloLock 3 in 1充電器の外観

パッケージ内容は以下のとおり。

  • MagSafe対応充電パッド
  • ACアダプター
  • USB Type-Cケーブル
  • Apple Watch用充電器

本製品には最初からACアダプターとケーブルが付属するため、追加で購入する必要はない。20Wの出力があれば問題なく使えるので、他社製品でも代用可能だ。

こちらが充電パッド本体。MagSafeウォレットのような形状で、サイズ感もほとんど同じ。素材としてはフェイクレザーだろうか。

パカッと開くと、イヤホン用充電パッド、Apple Watch充電器を接続するための端子と台座が確認できる。充電パッドには滑り止めなどは付いていないので、置く場所には注意したいところ。

角度は0°~最大78°の間で無段階調整可能。iPhoneのみ充電する際には、浅めの角度でも問題なく保持できる。

角度によってはイヤホンやApple Watchの充電ができなくなってしまうだろう。保持力が強いので、好きな角度で自由に止められるのが良い点だと感じた。

こちらはApple Watch用充電器。これ単体で購入もできたりする。ちなみに、Appleの正規認証「Made in Apple Watch」を取得している。

ESR HaloLock 3 in 1充電器と組み合わせなくても、Type-Cポートが有る製品であればApple Watchを充電することが可能。

ただ、長期間使っているとApple Watchの重みで端子部分が折れてしまわないか心配だ。

ESR HaloLock 3 in 1充電器を実際に使ってみた

使用する際はApple Watch用充電器とケーブルを挿して、ACアダプタから給電する。かなりスッキリした見た目なので、あまりスペースを必要とせず充電が可能。

全部のせてみるとこんな感じ。どのデバイスも安定して充電できており、途切れてしまうことはない。

Belkinの3 in 1充電器や、PITAKAの4 in 1充電器などとは異なり、横から力を加えると倒れてしまう心配はある。

あちらは台座を机に吸着してしまうタイプのため、安定感でいうと申し分ないが、本製品は持ち運びできる3 in 1充電器がコンセプトなため、そういう点には注意しておきたい。

専用トラベルポーチが便利

本製品、最大の魅力と言っていいだろう「トラベルポーチが付属する」点。

充電器とケーブル、ACアダプタのサイズに合わせてスポンジがくり抜かれており、ポーチ一つ持っていけば出先で充電環境が簡単に構築できるというわけだ。

Jiyoung

しまう場所が決まっているので、ポーチの中に入れて移動しても中身がぐちゃぐちゃになる心配はありません!

ポーチ自体が小さくないのが欠点だが、こういった専用トラベルポーチが付属する製品はまずない。

「わざわざケーブルとACアダプタと充電器をカバンに入れたけど、中でごちゃごちゃになって見つけづらい!」といった面倒事を防げるので、個人的にはすごく嬉しいポイントだと感じた。

総評

ESR 3in1 MagSafe充電器
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 3台同時に充電可能&スペースいらず
  • スタンドは角度調整の幅が広く、安定感も抜群
  • 専用トラベルポーチが便利
  • MFi認証つき
デメリット
  • MagSafe出力は7.5Wまで
  • 専用トラベルポーチは小さくはない

本製品は、トラベル用ということもあり、ペタンと薄く折り畳めるし、ACアダプタ、ケーブル、各種充電器が付属のポーチにキレイに収納できる。

3つのアイテムを同時に充電できて、付属ポーチに入れることで旅行や出張時でもサクッと環境構築できるのが非常に便利だ。5つのアイテムが同梱されており、コスパ的にも良いと言えるだろう。

専用トラベルポーチが付属する3 in 1充電器はあまりないので、頻繁に持ち運びする人はチェックしてみてほしい。

リンク
おすすめ
【3分】今使ってるNetflixアカウントでジブリ作品やハリポタを見る方法
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ iPhone
アクセサリ レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @yukime_jiyoung
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次