記事内に広告を含む場合があります。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
4/17に新型iPhoneSEが予約開始された。Twitter上では大賑わいだった。
もちろん、ちゃんと予約してある。まあレビュー用に買っただけだから、終わったら売るけど。
4万円台で最強スペック。ちょっとロマンあるけど、個人的にはがっかりした。
今回はそれについて軽く書いていきたい。
iPhone SE(初代) | iPhone SE2 | |
ディスプレイ | 4インチ | 4.7インチ |
Retinaディスプレイ(LCD) | Retina HDディスプレイ(LCD) | |
サイズ | 123.8 × 58.6 × 7.6mm | 138.4 × 67.3 × 7.3mm |
重さ | 113g | 148g |
アウトカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
F値:2.2 | F値:2.2 | |
インカメラ | 120万画素 | 700万画素 |
F値:2.4 | F値:2.2 | |
バッテリー | 1,624mAh | 1,821mAh |
耐水・防塵性能 | 非対応 | 対応(IP67) |
チップ | A9 | A13 Bionicチップ |
メモリ | 2GB | 3GB |
生体認証 | Touch ID(指紋認証) | Touch ID(指紋認証) |
センサー位置:ホームボタン | センサー位置:ホームボタン | |
ワイヤレス充電 | 非対応 | 対応 |
3D Touch | 非対応 | 非対応 |
イヤホンジャック | 〇 | ☓ |
ストレージ容量 | 32GB・128GB | 64GB / 128GB / 256GB |
カラー | 5色 | 3色 |
iPhone11に搭載されているA13チップと同じものを搭載しているから、性能的にいえば最高クラス。
旧モデルiPhone SE(第1世代)のチップは「A9」。A9の性能と比較すると、CPUの処理速度は2.4倍、GPUの処理速度は4倍と格段に向上しているから、旧世代から乗り換えると体感的な違いを感じることができるだろう。
iPhone SE(第2世代) | iPhone 8 | iPhone SE | |
プロセッサ | A13 Bionic | A11 Bionic | A9 |
---|---|---|---|
コア数 | CPU:2+4(6コア) GPU:4コア | CPU:2+4(6コア) GPU:3コア | CPU:2コア GPU:2コア |
RAM | 3GB LPDDR4X(?) | 2GB LPDDR4X | 2GB LPDDR4 |
ニューラルエンジン | 8コア(毎秒1兆回) | 2コア(毎秒6000億回) | – |
Androidだと現時点の最高チップはSnapdragon865。A13チップはそれにせまる勢いなんだけど、4万円台のスマホに搭載するのはすごいよね。
バッテリー容量は1820mAh程度とかなり貧弱。バッテリー持ちを気にする人は買わない方がいい。11を選択してほしい。
ただ、A13チップを搭載しているので省エネ性能が高いから、同じくらいのバッテリー容量を持つiPhone8よりはバッテリー持ちは良いだろう。
とはいっても所詮は1800mAh。一日フルに活用するのはちょっと心もとない印象。もちろん、ゲームとかしないなら問題ないんだけどね。
新型iPhoneSEはiPhone8と同じ本体だから、カメラも同じで最近としては珍しいシングルカメラを搭載している。
適当にとってもきれいな写真が撮れてしまうから、SNSにたくさん写真を挙げる人でも満足できるカメラだろう。
ただ、11みたいに広角レンズや望遠レンズなどは付いていないから、カメラ性能にこだわる人にはオススメできない。
SE2はライトユーザー向けの製品だから、そこらへんは割愛したのだろう。
多くの人がiPhoneSEに求めているのは何といってもあの小ささだろう。4インチの大きさは片手で操作するにはちょうど良すぎるサイズで、手の小さい人でも問題なく片手操作が可能。
それでいて値段が手ごろで、安くiPhoneを体験できるから人気が出たのだろう。自分も、あのサイズ感は嫌いではなかった。(変な言い方)
ずっと大画面スマホを使ってきたんだけど、ふとたまにiPhoneSEのサイズに戻りたくなる。そんな時にチョコっと触ると、「いいなぁ…これ」ってなるんだよね。
しかしながら、もう4インチのiPhoneが売られる可能性は限りなく低い。ほぼゼロ。
もうアップルは4インチを求めるユーザーを切り捨ててしまったから、「4インチのiPhoneが来る可能性はまだ残ってる!」って考えるのはよそう。
iPhoneSE2は、外観だけiPhone8をそのまま流用しつつ、中身だけ入れ替えました!ってだけのただの廉価版。
今まではiPhoneSEって4インチのiPhoneのことだと思ってたけどアップル的にはそうではないみたい。廉価版って立ち位置みたいだね。
Twitterでよく「iPhoneSEのサイズこそ最高。」「最近のスマホは大きくて持ちづらい」っていう意見を見かけるんだけど、いつの時代だって思う。
もうスマホ市場は大画面スマホに完全にシフトしている。大画面スマホが需要あるから大画面スマホばっかりメーカーは作っているんだよね。
小型スマホの需要があれば、今だってどんどんメーカーが出しているけど、今出ている小型スマホって数えるくらいしかない。
さっき、4インチのサイズ感が好きって書いたと思うんだけど、あれは「たまに使うといいよねぇ」ってだけで日常的に使うことを想定していない。
だって大画面のほうが情報の取得性も高いし、迫力あるし、所有感あるしでメリット多いんだもん。
アップルが4インチのiPhoneSE2を出してきたなら、スマホの二台持ちも考えていたけどもういいや。
普段は大画面スマホを使いつつ、その大きさに飽きてきたらiPhoneSE2を使う…そんなことしてみたかったんだよね。
今手元にある4インチのiPhoneは中学生の時の「iPhone5」。古すぎて動作が遅いから使う気になれない。
まあ、そこまでして欲しいかっていわれるとそうではないけど、3Dタッチは搭載していてほしかった。
めんどくさいLINEが来た際に、既読をつけずに内容を見れるのはマジで重宝していた。
「ふーん。こんな内容ね。後で返信しよ」ってことができていたんだけど、iPhoneSE2は3Dタッチ非搭載。悲しい。
HapticTouchが3Dtouchの代わりになるのでなくてもいいですね。
スマホをヘビーに使用する人からすると物足りない性能だけれども、ライトユーザーなら何も不満はないでしょう。
ライトユーザーはバッテリー容量とかカメラ性能とか気にしない。
気にするのは値段と、iPhoneブランドのスマホってことぐらいだろう。それが手に入ればスペックなんかそこまで気にしない。
だって4万円台よ?「今までライトユーザーにはOppo RenoAをオススメしてきたけど、RenoAよりいいじゃん。」って個人的に思う。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
iPhoneSEのサイズ感は好きだけど、日常使いなら大画面の方が便利