カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
YouTubeプレミアムを200円以下で使うワザ詳しくはこちら
  1. ホーム
  2. その他
  3. 【レビュー】ユウボク東京 「デイズポーチリモード(2023)」。8インチタブも入る収納力。それでいてコンパクト
記事内に広告を含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。

問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。

【レビュー】ユウボク東京 「デイズポーチリモード(2023)」。8インチタブも入る収納力。それでいてコンパクト

2023 7/10
その他
2023年7月9日
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

iPad mini6サイズのタブレットがすんなり入るポーチが欲しかったのだが、とうとう巡り会えた。

ガジェットをスマートにお洒落に収納することができる、ユウボク東京のガジェットポーチ「デイズポーチリモード(2023)」。

同じような悩みを持っている人にはドンピシャなアイテムなので、本記事で紹介していきたい。

PR

本記事は、ユウボク東京様からサンプル品を提供いただいた上で執筆しています

目次

デイズポーチリモード(2023)の特徴

  • B6手帳やiPad miniなどのミニタブレットが入る
  • メイン・フロント・背面の計3つの収納
  • 完全防水ではない
  • ネイビー・カーキ・ベージュの3色展開
  • マグネットボタン採用でパカパカしない
  • 5,980円(税込)
リンク

デイズポーチリモード(2023)のスペック

カラーブラック/カーキ/ベージュ
ポーチの内生地カラーブラック:ネイビー、カーキ:ブラウン、ベージュ:ベージュ
ショルダーベルトカラー全カラー統一でブラック ※取り外しはできません。
ショルダーベルト長さ約80〜約125cm(本体含まず)
重さ約270g(※縫製品のため、個体により若干の相違がございます事ご容赦ください。)
主素材PU(合成皮革)
製造国中国

デイズポーチリモード(2023)の外観

「デイズポーチリモード(2023)」は「パッと開けて、サッと物を取り出せる」薄型デザインのショルダーポーチだ。

全面には合成皮革が用いられており、よくあるフェイクレザー。

この画像だと明るさを上げている分、薄い色に見えると思うが、実際はもう少し深く濃い色合いだ。

肩にかける部分も同様の素材。

ショルダーベルトの長さは、約80〜約125cmの間で調整できる。なお、取り外しはできない仕様だ。

クッションなどは入っていなく、結構ペラペラなので長時間使用してると違和感を覚える。

メインポケットは以下の通りガバッと開き、簡単に物の出し入れができるようになっている。

B6手帳やミニタブレット(iPad miniと同等のサイズ)がすっと入る程度の容量を備えており、見た目以上に物が入る印象だ。

内側にはミニ財布や名刺入れなどが重ならずに収納できるポケットも。

背面にはポケットがある。定期入れなど、薄いものしか入らないが、受け取ったものをすぐに取り出せるようなポケットがついているのはありがたい。

開いたところにはマグネットボタン。

デイズポーチリモード(2023)を実際に使ってみて

普段は無印良品のサコッシュを使っているのだが、価格が価格ゆえに、収納力はしょぼい。

見た目はミニマルでシンプルだが、裏を返せば安っぽくて面白みのないデザイン。何か乗り換え先はないかな…と思っていたところでデイズポーチリモード(2023)に出会った。

いつも持ち運ぶモノ
  • 財布
  • キーケース
  • TWSイヤホン
  • メインスマホ
  • サブスマホ
  • 簡易モバイルバッテリー
  • リップ

いつも持ち歩く財布やキーケース、モバイル関連一式なら余裕で入る。

全部入れても大した厚みじゃないのが素晴らしい。入れ方を工夫すればもっと薄く抑えることも可能。

見た目や形状があまり変わらないのもおすすめポイントだ。

約7.6インチのタブレットは余裕でさっと入る。8インチのiPad mini6も入るようだ。

ガバッとポケットを開けてサッと取り出せるのが本当にストレスなくて良い。8インチのタブレットが入るポーチってなかなか無いのだが、これは素晴らしくちょうどよい製品。

シンプル目のコーデのアクセントとしてぴったりだ。前面のポケットのギミックにより、シンプル過ぎない見た目となっている。

ジャケットなどには合わせづらいが、それ以外のカジュアルな格好ならバッチリ。

デメリットがひとつ

一つデメリットを上げるとすれば、「留め具のマグネットボタンがパチっと合わせにくい」点だ。

マグネットでパチっとつく構造なのだが、これがノールックだと留めにくい。留めたと思ったら開いていたパターンが結構あるので、ここはいただけない。

もう少し強力にするか、ボタンのサイズを大きくするかしてほしいが、そうなると磁気による影響も増すだろうから、そう簡単には行かないかもしれない。

総評。これでいいじゃない

デイズポーチリモード2023
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • どんなファッションにも馴染むシックなデザイン
  • iPad miniにジャストフィットなサイズ
  • ガバッと開けられてさっと取り出せる
  • 手を出しやすい値段
デメリット
  • ストラップが少しチープ
  • 留め具が物足りない

個人的に、相当気に入った製品。近場に行くときに持ち歩いているが、容量は地味に多いし、8インチタブもさっと入る。

落ち着いてシックな色合いはシンプル目のコーデとの相性が抜群。

デザインもよく薄型で見た目以上に大容量なポーチ、サコッシュがほしい人は是非チェックしてみてほしい。

リンク
おすすめ
【3分】今使ってるNetflixアカウントでジブリ作品やハリポタを見る方法
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
その他
レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @yukime_jiyoung
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次