カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • スマートウォッチ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • その他
  • お問い合わせ
  • home2
YouTubeプレミアムを200円以下で使うワザ詳しくはこちら
  1. ホーム
  2. その他
  3. 世界の果てまでイッテQの過去放送分をNetflixで見る方法【VPN】

世界の果てまでイッテQの過去放送分をNetflixで見る方法【VPN】

2023 1/19
その他 ライフハック
2023年1月19日
おすすめ
【OCNモバイルONE セール情報】スマホが最安500円~。Zenfone 9や最新iPhoneが登場
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

無性にイッテQが見たくなった。出川イングリッシュやデヴィ夫人たちとの冒険などなど、昔見ていたものがふとして再視聴したくなるのはあるあるだ。

ところが、意外と過去作が配信されている媒体って無い。途方に暮れていたが、なんと裏技を使うことでNetflixで見れるではないか。

今回はイッテQの過去放送分を視聴する方法を解説していく。

目次

「世界の果てまでイッテQ」の過去の放送をNetflix(ネトフリ)で見る方法

  1. VPNに接続
  2. 海外サーバーに接続
  3. Netflixにログイン

一連の流れはこんな感じ。一つ一つ見ていこう。

VPNに接続

イッテQの過去回は、シンガポールやマレーシア等のアジアエリアで配信されている。

日本のNetflixでは配信されていないが、海外では配信されているというわけ。

日本から見れないのであれば、他の国からアクセスしているように見せればいいじゃあないか、というわけで、VPNというツールを使う。

VPNって何?

日本からでも海外の回線から接続している様に見せることができるサービス。セキュリティ強化やハッカーなどの不正アクセスを防止することも可能。

おすすめVPNは2つ

VPNはいろいろな種類があるのだが、おすすめしたいのは以下の2つだ。

  • 月額320円から使える
  • 接続が高速
  • プライバシー保護がしっかりしている
  • デバイス接続数無制限
  • 月額390円から使える
  • 接続が高速
  • プライバシー保護
  • デバイス接続は10台まで
  • 24時間年中無休対応・日本語でも質問オッケー
SurfShark VPN
Nord VPN

海外サーバーに接続

まずは先程契約したであろう、VPNのソフトを起動してつなぎたい海外サーバーを選ぶ。

今回はNord VPNを例に上げてご紹介する。

>>PCでVPNを使う(Nord VPNの例)
STEP
OSに合わせてファイルをダウンロード

今回はNord VPNで説明する。ちなみに、他のVPNでも流れは同じだ。

マイページより自分の使っているOSに合ったファイルをダウンロード。

STEP
メールアドレスとパスワードを入力してログイン

ソフトをインストールできたら、起動。

VPNを契約する際に入力したメールアドレスと、設定したパスワードを入力してログインしよう。

STEP
接続したい国を選択

接続したい国を検索し、「クイック接続」を押すことで勝手につながる。

>>スマホからVPNを使う(Nord VPNの例)
STEP
アプリをインストール
NordVPN: 最優秀なVPNでセキュリティーを保護する
STEP
メールアドレスとパスワードを入力してログイン

ソフトをインストールできたら、起動。

VPNを契約する際に入力したメールアドレスと、設定したパスワードを入力してログインしよう。

STEP
接続したい国を選択

アプリ内から接続したい国を選択すればOK。

iOSの場合、VPN構成の追加を求められるので許可しよう。

Netflixにログイン

あとはNetflixにログインor登録すればOK。

PCやスマホアプリで海外サーバーに繋ぎNetflixに接続することで、海外ネトフリで「世界の果てまでイッテQ」を見ることができる。

Tverで見られるのは最新回

 TVerは、民放TV局が共同で提供する無料の動画配信サービス。イッテQも配信されているのだが、過去の神回などは見れない。

過去回は、Netflixで配信されているので、VPNでアメリカやイギリス、中国などのサーバーにつなぎ、海外からのアクセスに見せかけることで視聴ができる。

無料のVPNじゃあだめなの?

有料を避けたくなる気持ちはわかるが、無料VPNに逃げるのは英断とはいえない。以下の理由があるからだ。

無料と聞くと惹かれがちだが、実際は使うことで被るデメリットが多いから避けたほうが良い。

VPNサービスは月額料金も高くないので、下手にケチるより全然マシだろう。

  • 接続できるサーバーに大きな制限がある
  • 低速すぎてストレスが溜まる
  • 個人情報が漏れる可能性が高い(盗用された事例もあります)
  • 無料VPNはIPアドレスの偽装技術が弱く、サービス側に検知される可能性が高い
SurfShark VPN
Nord VPN
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
その他 ライフハック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @yukime_jiyoung
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次