カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. ライフハック
  3. 【Sushi TV】地上波・BS・CSが完全無料でリアルタイム視聴できるやばいアプリ

【Sushi TV】地上波・BS・CSが完全無料でリアルタイム視聴できるやばいアプリ

2023 1/22
ライフハック
2023年1月22日
おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【月額234円】YouTubeプレミアムをVPN利用で安く契約する方法【トルコ料金】

最近ではTVを持たない人も増えつつあって、TV離れが加速しているらしい。

見たい番組はあるといえばあるけど、それを見るためだけにTVを購入するのも…と悩んでいる人も少なくないだろう。

つい最近、とんでもないアプリが配信された。「Sushi TV」だ。スマホで地上波・BS・CSが視聴できてしまう。

今回はこのほぼ違法アプリを取り上げてみようと思う。

目次

Sushi TVとは

「Sushi TV」は日本のTVが無料かつリアルタイムで視聴できるアプリだ。

  • 地上波・BS・CSのリアルタイム視聴ができる
  • 過去回も視聴可能(3ヶ月位前まで?)
  • アカウント作成いらず
  • 再生速度変更、字幕、画質変更OK
  • 一部チャンネルはVIPになることで視聴可能(有料)
  • iOSは「Sushi TV」Androidは「JAPAN TV LIVE」という名前で配信中

このアプリの何がすごいかって、Appleの審査を通過しているということ。この手のアプリはまず通らないのだが、なぜかきちんとAppStoreで配信されている。

Jiyoung

WOWOWやNHKも見れるのはヤバい。訴えられたらそっこう消えそうな気がします。

Sushi TV(JAPAN TV LIVE)の使い方・操作方法

今回はiOS向けの「Sushi TV」で試してみる。Androidでは「JAPAN TV LIVE」という名前なので、注意。

AppStore

起動。地上波やBS、CSのチャンネルがずらーーっと表示されるので、見たいチャンネルを選ぼう。

ものの数秒で視聴開始。モバイルネットワーク環境下だと読み込みに少し時間がかかったり、画質が粗くなるが、WiFi環境下であれば非常にスムーズだ。

リアルタイム視聴の醍醐味といえばコメント欄。コメント欄であーだこーだ言い合ってるのを見るのは好きだが、Sushi TVはまだユーザー数が少ないのか、過疎気味だ。

番組表の閲覧も可能。リマインダーを設定しておけば、見たい番組が始まったときに教えてくれる。これは地味に便利だと感じた。

検索機能も完備。見たい番組をいちいち探すのは面倒だが、検索欄に入れてEnterを押せば終わり。

Sushi TV、過去作も見れるのが恐ろしい。視聴できるのは3ヶ月くらい前までだが、見逃し視聴にも対応しているとは…。

Sushi TVの活用方法

  • 海外からVPNなしで日本のTVを見る
  • Fire TV StickにSushi TVのapkを入れて、モニターやTVで視聴
  • iPhoneをHDMI接続すれば出先でもTVが見れる

パッと思いついたのがこんな感じ。サブのiPhoneやAndroid機に「Sushi TV」を入れておいて、モニター何かと繋いでおけばTVいらないのでは?と思ってしまう。

Sushi TVは多分すぐ消える

漫画村は閲覧する分には合法ということだったが、Sushi TVは違法スレスレというか、アウトな気がする。

受信料を払わないと視聴できないCSやNHKが無料で見れる時点で、そもそも意味不明。

もっと知名度が上がって露出が増えれば、このとんでもないアプリは秒で消えそうな予感。当サイトでは決しておすすめはしないが、使うならくれぐれも自己責任で。

Jiyoung

筆者はTverを使っているので、記事を書いたあと、速攻でアンインストールしました。

おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
ライフハック

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【10/31まで】IIJmio乗り換え応援キャンペーンがアツい!2GB+5分通話が半年間410円。スマホセールも
    2022年9月11日
  • 【ヤバすぎ】Microsoft Office2016を完全無料で永久に使う方法
    2020年7月31日
  • 【月額234円】YouTubeプレミアムをVPN利用で安く契約する方法【トルコ料金】
    2021年5月23日
  • 【保存版】VPN使用で激安料金に…!安くなるサブスクサービス・使い方6選
    2022年6月29日
  • 【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
    2021年9月4日
  • もう一度蘇る。ジェイソンマークでクソ汚いスニーカーを洗ってみた【洗い方】
    2021年3月10日
  • 【DAZN】イングランド・プレミアリーグを日本から視聴したい【VPN】
    2022年8月2日
  • 【LINEMO1年レビュー】YouTube廃人でも20GBで余裕。料金は爆安
    2022年7月28日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次