カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 【保存版】Netflixと相性抜群のVPN5選。月額料金を半額以下に抑えよう!

【保存版】Netflixと相性抜群のVPN5選。月額料金を半額以下に抑えよう!

2022 8/15
スマホ
2022年7月16日
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

NetflixをVPN経由で利用すると、安い料金で利用できるのはおなじみだが、じゃあどのVPNを使えばいいの?となるだろう。

本記事ではNetflixに最適なおすすめVPNをいくつか紹介するので、参考にしてみて欲しい。

目次

NetflixとVPNを組み合わせるメリット・デメリット

メリット
  1. 月額料金を半額以下に抑えることができる
  2. ジブリやハリーポッターなど、日本で未配信の作品が視聴可能
  3. 海外でしか配信されていないドラマや映画を見れる
デメリット
  1. アカウントがBANになるリスクがゼロではない

1位:Nord VPN

  • 日本を含む94か国に3,000台のサーバー
  • データ通信量は無制限、超高速
  • 5台まで同時に接続
  • 視聴できる動画配信サービス:Netflix、Disney+、Hulu、HBO Max、Amazonプライムビデオ、Hulu、BBC iPlayerなど。海外でNHKオンデマンドやテレビ朝日などの国内サービスも視聴可能
  • 対応端末:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター、Apple TV、Amazon Fireデバイスなど
  • アプリは日本語に対応

NordVPNは、スピード、接続可能エリア、料金、使いやすさ、どれをとってもNo.1の最強VPNと言える。

2021年からNord VPN は通信速度に力を入れており、かなり改善しているのだ。前まではExpress VPNに劣っていたが、今では圧勝。

しっかり日本語対応しているし、サポートへの質問も日本語でOKなので、現状一番オススメできるVPNと言えるだろう。

人気No.1

Nord VPN公式サイト

2位:SurfShark VPN

  • 日本を含む94か国に3,000台のサーバー
  • データ通信量は無制限、超高速
  • 5台まで同時に接続
  • 視聴できる動画配信サービス:Netflix、Disney+、Hulu、HBO Max、Amazonプライムビデオ、Hulu、BBC iPlayerなど。海外でNHKオンデマンドやテレビ朝日などの国内サービスも視聴可能
  • 対応端末:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター、Apple TV、Amazon Fireデバイスなど
  • アプリは日本語に対応

安価な価格に加えて、高速な接続スピードも魅力のVPNだ。

Jiyoung
Jiyoung

VPNの中でも最安クラスなので、僕はコレを使ってます。

Nord VPN やExpressVPNに比べると速度は若干落ちるが、Netflix程度であれば難なくストリーミングが可能。

接続台数が無制限なので、一人がアカウントを持っていれば、家族全体・会社全体など、大人数でそれぞれNetflixを楽しむことができるのだ。

料金最安クラス

Surfshark公式サイト

3位:CyberGhost

  • データ通信量は無制限で高速
  • 日本を含む91か国に8,269台のサーバー
  • 同時に7台のデバイスを接続可能
  • 視聴できる動画配信サービス:Netflix)、Disney+、Hulu、HBO Max、BBC iPlayer、ESPN+など
  • 対応端末:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター、Apple TV、Amazon Fireデバイスなど
  • Mac、iOS、Androidアプリは日本語に対応

CyberGhostは、ゲーム機、スマートテレビ、Apple TVなどさまざまな機器でNetflixを観られるVPNサービスだ。

Wi-Fiに接続できれば、あらゆる端末で海外版Netflixにアクセスできてしまう。

CyberGhostは、Netflix用のサーバーが7つほどあり、それらを使うとめちゃくちゃ高速なので快適にストリーミングが可能だ。

Jiyoung
Jiyoung

短期プランは料金が高めですが、CyberGhostの3年プランはかなり安いので、おすすめです。

CyberGost公式サイト

4位:Express VPN

  • 日本を含む94か国に3,000台のサーバー
  • データ通信量は無制限、超高速
  • 5台まで同時に接続
  • 視聴できる動画配信サービス:Netflix、Disney+、Hulu、HBO Max、Amazonプライムビデオ、Hulu、BBC iPlayerなど。海外でNHKオンデマンドやテレビ朝日などの国内サービスも視聴可能
  • 対応端末:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター、Apple TV、Amazon Fireデバイスなど
  • アプリは日本語に対応

ExpressVPNは94か国に3,000台のサーバーがあり、ネットワークがかなり充実しているため、多くのサーバーが選べる。

通信は非常に速い(業界トップクラス)ため、高画質で動画を視聴してもラグは発生しないのが嬉しい点だろう。

Jiyoung
Jiyoung

Netflixだけでなく、Disney+、HBO Max、Huluもラクラクとアクセスできました。

ExpressVPN公式サイト

5位:IPVanish

  • 接続台数は無制限
  • データ通信量は無制限で高速
  • 日本を含む75か国に2,000台のサーバーを設置
  • 無制限台まで同時に接続
  • 視聴できる動画配信サービス:15か国以上のNetflix、Disney+、HBO Maxなど
  • 対応端末:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター、Apple TV、Amazon Fireデバイスなど

IPVanishはアカウントごとに何台でも端末を接続できるのが特長。

「家族みんながそれぞれの端末でNetflixを楽しみたい!」に応えるVPNサービスだと言える。

実際に、iPhone、MacBook、Androidで同時にNetflixを開き、3つのコンテンツをストリーミングしてみたが、驚くことに、速度の低下やラグは全くないのだ。

このVPNは通信がかなり速く、通信量も無制限なので、ラグなしでお好きなNetflixコンテンツを視聴できる。

IPVanish公式サイト

VPN×Netflixでよくある質問

VPN経由で使うのは違法では?

利用規約

”Netflixコンテンツを視聴できるのは、原則としてお客様がアカウントを開設した国内、

および当社がサービスを提供し当該コンテンツのライセンスを受けている地理的場所に限るものとします。 視聴可能なコンテンツは地理的場所によって異なり、随時変更されます。”

VPNを利用してNetflixを鑑賞した人が訴えられたと言うようなケースは、今のところ報告されていない。特に規定に触れているわけでもないので、VPN経由でNetflixを使うことに抵抗を感じる必要はないのだ。

Q. 国によって作品数が違うのは?

国別で作品数が異なるのは、一言で言えばライセンスの関係。

放映権の問題は国ごとに取り決めや事情が違うので、世界中で普及しているNetflixといえど、地域によっては同一作品を配信できないこともある。

ちなみに、日本とアメリカ版Netflixでの作品数の違いは以下の通り。

 TVドラマ映画
アメリカ1,157作品4,593作品
日本393作品1,181作品

残念なことに、アメリカ版Netflixの25%程度しか視聴できないのだ。

VPNを使うことでこの問題は解決できるので、より多くの作品を視聴したい場合は契約してみてほしい。

Netflixに最適なVPNの選び方は?

以下の点に注意すれば、自分にあったVPNを見つけられるだろう。

  • アメリカ版Netflixにアクセスできる
  • 海外ライブラリにアクセスできるよう、サーバーネットワークが整備されている
  • スピードが速く、通信量が無制限
  • 複数の端末に対応

アメリカ版Netflixはコンテンツが最多なので、観たいドラマが配信されている可能性が高い。

通信が速くデータ量が無制限なら、ストレス無くコンテンツを視聴できるだろう。

複数端末に対応していれば、スマートテレビやゲーム機など、VPNアプリに対応していない端末でもNetflixを観ることが可能だ。

VPN経由でNetflixを使うのは合法

基本的には、VPN経由での契約は合法。とくに負い目を感じる必要はない。

もし興味あれば、VPN契約をするところからところから始めてみてはどうだろうか。

浮いたお金でまた新しくサブスクを契約してもいいし、なにか他のことに使っても良い。

Jiyoung
Jiyoung

興味あればぜひチェックしてみてください!

料金最安クラス

Surfshark公式サイト

人気No.1

Nord VPN公式サイト

おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【2022年最新】Mi flashを使った公式ROMの焼き方【Mi 11 Ultra】
    2021年4月20日
  • 【vivo X Fold レビュー】最高峰のビルドクオリティを誇る折りたたみスマホ
    2022年6月13日
  • 【抑えておけ】Galaxy S22 Ultraと合わせたいおすすめケース・アクセサリーまとめ
    2022年3月14日
  • スマホ情弱にありがちな典型パターンまとめ【人生損してるけど?】
    2020年9月18日
  • 車載スマホホルダーならこれ…!Magsafe充電もOK。PITAKA製品がおすすめ
    2022年4月20日
  • 【EaseUS MobiUnlock レビュー】iPhoneのパスコードを忘れた際の最後の砦
    2021年2月12日
  • 【Oppo Reno A レビュー】今買えるスマホの最高の選択肢。無敵すぎ
    2019年10月22日
  • 【Pixel 4a レビュー】脳死で買える高コスパスマホ。SEよりオススメ
    2020年8月27日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次