N-ONEからでた格安Androidタブレット「NPad X」の概要をご紹介したい。
目次
N-ONE NPad Xの特徴

- mtk helio g99 6nmオクタコアプロセッサ
- 10.95インチのフルラミネートディスプレイ
- Android 13搭載
- 2k解像度2000×1200
- トリプルカメラ
- 8GB RAM,lpddr4,128GBストレージ,ufs
- MicroSD対応
- 大容量バッテリー 8600mAh & 18 PD急速充電
- Dual SIM(4G)かつGPS内蔵
- ピュアサウンドの4スピーカー
N-one NPad Xは2万円台でMediaTek Helio G99を搭載した格安タブレットだ。
8GB LPDDR4メモリ、128GB UFS ストレージを搭載している。
最低限のスムーズな動作が可能で、わりとサクサク動くのが予想できるだろう。
Android 13を搭載している。
格安タブレットではまだまだAndroid 12が多い中、大画面向けの機能を搭載したAndroid 13が使えるのは良い点だ。
ディスプレイは10.95インチで、2000 x 1200解像度。明るさは最大300nitsとのこと。
8600mAhのバッテリーを搭載しており、USB PD 18W充電が可能。
重さは470gだそうだ。4ボックススピーカーを搭載している。
4G LTE対応。
GPSによる位置情報取得も可能なため、ナビ用途でも利用できる。A-GPSで高速な測位が可能だそうだ。
2023/05/10~2023/05/14の期間中、$159.99(約2.2万円)で購入できる。
先着プレゼントもあるようなので、興味あればチェックしてみて欲しい。
Aliexpressで5月10日(月)より新発売!
最初の30名にはBluetoothキーボードを、31〜100名までカバーをプレゼント!
クーポン: NPADX10
初売り価格:$149.99(約2万2千円)
イベント期間:5月10日(水)-5月14日(日)