記事内に広告を含む場合があります。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
Lepow様より15.6インチモバイルモニター「C2」を頂いたので、実際に使ってみての感想を語っていきたい。
本体以外の同梱物は以下のとおり。
ケーブルは始めからしっかり付属するので、わざわざ買う必要はない。
専用の保護フィルムもつくという豪華仕様。
ちなみに、15.6インチサイズの保護フィルムをきれいに貼るのはかなり難しい。どう頑張ってもホコリの侵入をゼロにするのは無理なので、貼る際はなんとか頑張るしかないのだ。
ディスプレイは15.6インチFHD (1920×1080・16:9)で、非光沢・ノングレア
顔の輪郭は映るが反射・映り込みはかなり抑えられているので、見やすいと感じる。もっとバリバリに反射を抑えたい!という人はアンチグレアフィルムを貼るなどしてほしい。
裏面にスタンドが付いており、角度調整が可能。
最大まで倒すとこんな感じ。0~120度まで角度を調整できる。
縦置きもできるので、わりと使い勝手は良さげだ。
裏面には各種ボタン。電源と音量、イヤホンジャックが備わっている。
付属のType-C to Type-Cケーブルで接続することで、モニターへ映像・音声・給電がケーブル1本で行える。
Mini DP端子も備えているのは少し驚いた。こういう低価格モニターというのは端子類が削られがちだが、しっかり充実しているのは良い点だろう。
スピーカーは左右に備わっており、ステレオ再生が可能。音はお世辞にも良いとはいえないが、音量はしっかり出るので及第点。
良い音で聞きたければイヤホンやヘッドホンを繋いだほうが良さそうだ。
Nintendo Switchを繋いでみた。SwitchのドックにはType-C端子があるが、それは給電用のため抜くことはできない。
Type-C一本でSwitchの画面を出力するのは難しそうなので、Mini HDMIを繋いでの出力となった。
特に画面の乱れや遅延なども発生せず、問題なくプレイできる。発色に関しては鮮やかさが少し足りなかったり、白色に近づけにくかったりという気になるポイントもあるが、概ね不満はなかった。
IPSパネルで視野角も178°あって視認性は悪くない。
本体重量は約700g、厚みは約6.8mmで、持ち運びにも向いている。
スマートフォンやノートPC、ゲーム機など幅広い機器を繋ぐだけで簡単に使えるし、USB Type-Cでパスルルー充電できるのでポート数が少ない場合にも便利だ。
モニターの置き場所に縛られず、外出先などでも大画面を使いたい、という方に本製品はおすすめ。
2022/12/21現在、Amazonで20,980円(クーポン適用時)で販売されている。興味があればチェックしてみてほしい。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!