カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. PC
  3. INNOCNの27インチ4K、ウルトラワイドモニターなどがセール中。数量限定特価

INNOCNの27インチ4K、ウルトラワイドモニターなどがセール中。数量限定特価

2022 11/24
PC
2022年9月26日
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【2023年】YouTubeプレミアムを約240円で安く契約【VPN・トルコ料金】

Innocnのモニター4種がセール中なので、本記事では概要についてまとめていく。

目次

100% sRGB 4K 27インチモニター27C1U

INNOCN 27C1Uは4K解像度、27インチのモニターだ。

IPS非光沢パネルが採用されており、100% sRGBとのこと。

ブルーライト軽減モードも搭載している。

USB Type-C・USB PD 65W出力できるポートも備えているため、ノートPCとUSB Type-Cケーブルで接続すれば映像出力とノートPCの充電を1本で済ませられる。

DisplayHDR 400で、HDR動画も楽しめる。5Wスピーカーも付いているのが嬉しいところ。

Amazonでは2022/09/27 23:55まで39,840円で、5%オフクーポンが配布中だ。

リンク

応答速度1msの有機ELモバイルモニター15A1F

INNOCN 15A1Fは15.6インチの有機ELディスプレイを搭載したモバイルモニター。

FHD解像度でコントラスト比は100,000:1となっている。有機ELならではの真の黒色を楽しめるだろう。

応答速度は1msで、ゲーミング用途にも向いていそう。

ブルーライトカット機能を搭載しており、輝度20%以上はDC調光モード、輝度20%以下はPWM調光モードになるそうだ。

USB Type-CやHDMIケーブルで接続できるため、ノートPCやNintendo Switch、Androidスマホなど色々なものを接続できる。

USB Type-C・USB PD対応機器であればケーブル一本で機器への充電も可能。

2022/09/27 23:55までAmazonでは29,999円で購入できる。

リンク

ゲーミング向けのワイドモニターWR44-PLUS

INNOCN 43.8インチウルトラワイドモニター WR44-PLUSはアスペクト比32:9、3840 x 1080解像度という横に広いモニターだ。

視野角は178°とのことです。ノングレアで、ブルーライトカット対応。

16:9の画面が2つ並んでいるようなサイズ感なので、PBP・PIP機能を使えば2つの映像ソースを並べて表示させたり、ポップアップのように端に表示させたりできる。

HDMI、DisplayPortのほかUSB PD対応のUSB Type-Cポートなどもある。

リフレッシュレートは120Hzで、60Hzのモニターと比べて滑らかで残像感の少ない表示でゲームをプレイ可能。

応答速度も1msと高速。輝度は350cd/㎡で、HDR時は600cd/m²に達するそうだ。

2022/9/27 23:55まで、Amazonではクーポン94SBAYVTを使うことで59,999円で購入できる。

リンク

15.6インチ有機ELモバイルモニター15K1F

INNOCN 15K1Fは15.6インチFHD解像度で有機ELディスプレイ搭載のモバイルモニター。

コントラスト比は100,000:1で、LCDと違って黒の表現に優れている。応答速度は1msだ。

2022/09/27 23:55まで、Amazonでは27,992円で購入可能。

リンク
おすすめ
【2023年】Netflixを約400円で安く契約【VPN・トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
PC

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • Innocnのモニターがセール中。24.5インチや40インチウルトラワイドが手の届きやすい価格に。
    2022年10月30日
  • 大学生にとってiPadがパソコンの代わりにならない理由【ノートもやめとけ】
    2021年5月1日
  • 【Windows】黒い画面のまま起動しない理由とその対処法を紹介
    2022年12月4日
  • JlinkのモニターがMAX20%割引。24インチや34インチ湾曲モニターがセール中!
    2022年10月30日
  • EaseUS RecExpertsの評判&レビュー!画面録画が簡単!
    2023年3月8日
  • MacBook 12インチを今更メインマシンとして買った理由【レビュー】
    2020年7月9日
  • 【AnyRecover】誤って削除してしまったファイルを復旧する便利ツール
    2021年8月11日
  • 【FLEXISPOT E8 レビュー】電動式スタンディングデスクの決定版。【メリット・デメリット】
    2021年10月10日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次