カテゴリー
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  • スマホ
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
Re:Gadget
  • スマホ
    • Android
    • iPhone
  • オーディオ
  • ライフハック
  • PC
  • その他
  • Contact
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. IIJmioのセールがヤバい…!スマホが1,980円から購入可能、6ヶ月割引…etc

IIJmioのセールがヤバい…!スマホが1,980円から購入可能、6ヶ月割引…etc

2022 7/09
スマホ
2022年5月19日
おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【月額234円】YouTubeプレミアムをVPN利用で安く契約する方法【トルコ料金】

楽天モバイルが無料プランを廃止した影響で、他社に乗り換える動きが活発になっている現在。

IIJmioが「夏のお得なトリプルキャンペーン」を行っているのだが、なかなか素晴らしい。

本記事ではIIJmioのセール内容をまとめていく。スマホ購入やプラン契約がかなりお得になるので、ぜひ最後まで読んでみてほしい。

目次

夏のお得なトリプルキャンペーンの内容

「夏のお得なトリプルキャンペーン」は、2022年6月1日~2022年7月31日 まで開催されているIIJmioのセール。

スマホが安く買えたり、月々の料金が安くなったりと、かなりお得なイベントなのだ。

  • 他社からの乗り換え(MNP)でスマホが1,980円から購入可能
  • 通話定額オプションが410円割引。それが6ヶ月続く
  • 初期費用3,300円が2,250円

通話定額オプションが割引なのが地味に美味しく、かけ放題なら月990円で使用可能。

Jiyoung
Jiyoung

特に条件などありません。2年縛りも無いので、契約するハードルは低めです。

最安1,980円からスマホが購入可能

今回のセール対象スマホは以下の通り。

iOS

MNP特価(税込)
iPhone 8 (64GB)
(美品)
一回払い:110円
24回払い:5円/月
iPhone SE(第2世代) (64GB)
(美品)
一回払い:5,980円
24回払い:250円/月
iPhone SE(第2世代) (64GB)
(未使用品)
一回払い:17,900円
24回払い:748円/月
iPhone 11 (64GB)
(美品)
一回払い:30,900円
24回払い:1,342円/月
iPhone 11 (128GB)
(美品)
一回払い:35,900円
24回払い:1,501円/月
iPhone 12 mini (64GB)
(未使用品)
一回払い:46,900円
24回払い:1,958円/月
iPhone 12 (64GB)
(未使用品)
一回払い:62,900円
24回払い:2,623円/月
iPhone 12 (64GB)
(未使用品)
一回払い:7100円
24回払い:2,926円/月

Android

MNP特価(税込)
Redmi 9T1回払い:110円
24回払い:5円/月
OPPO A731回払い:110円
24回払い:5円/月
Redmi Note 111回払い:980円
24回払い:42円/月
OPPO A55s 5G1回払い:1,980円
24回払い:83円/月
moto g50 5G1回払い:4,980円
24回払い:211円/月
AQUOS wish1回払い:6,980円
24回払い:291円/月
OPPO Reno5 A1回払い:6,980円
24回払い:291円/月
motorola edge 20 fusion1回払い:13,900円
24回払い:583円/月
AQUOS sense61回払い:15,900円
24回払い:671円/月
Mi 11 Lite 5G1回払い:16,100円
24回払い:682円/月
motorola edge 201回払い: 21,000円
24回払い:880円/月
Xperia 10 III Lite1回払い:22,100円
24回払い:924円/月
Xiaomi 11T Pro1回払い:36,900円
24回払い:1,540円/月
Zenfone 8(8GB/128GB)1回払い:38,900円
24回払い:1,622円/月
AQUOS R61回払い:88,100円
24回払い:3,674円/月

おすすめ機種は2つ

Xiaomi 11T Pro

  • おサイフケータイあり
  • Snapdragon888搭載。性能はハイエンド級
  • 120W急速充電に対応。17分で満充電OK
  • 120Hz対応・有機ELディスプレイ搭載
  • Harman/Kardon監修スピーカー搭載
  • トリプルカメラ(標準、広角、テレマクロ)

Mi 11T Proは、定価69,800円とは思えない高い処理能力とおサイフケータイ搭載、17分でフル充電可能なのが魅力だ。

スピーカーはHarman/Kardon監修、ディスプレイは超高品質、画面もでかいのでコンテンツ消費がはかどりまくり。

おサイフケータイにも対応しているので、日常の使い勝手は最高。

1億画素カメラに、超寄れるテレマクロカメラ、大きいボケと鮮やかな描写で6万円台のスマホのカメラとしては申し分なし。

そんな機能モリモリスマホが3万円台で買えるのだから素晴らしい。

使い勝手が素晴らしく良いので、誰にでもおすすめできるスマホと言えるだろう。ぜひご検討を。

IIJmio公式サイト

Mi11 Lite 5G

  • めちゃめちゃ薄型のスマホ
  • 普段使いでは全く不満ない性能
  • 6,400万画素の高解像度カメラ
  • 90Hz・有機ELディスプレイ
  • おサイフケータイOK
  • 33W急速充電(1時間でフル充電)

ハイスペック・超薄型・超軽量・低価格のスマホ。これと言って弱みがなく、非常に万能だ。

2万円で買えるのが完全にバグっていて、全てが高水準でまとまった使い勝手抜群の一台。

おサイフケータイやサクサク動作の処理性能、サクッと綺麗に撮れるカメラに薄型ボディと、マジで誰にでもおすすめできる神スマホなのだ。

IIJmio公式サイト

IIJmioの料金体制

音声+データ (税込)データ (税込)eSIM (税込)
2GB
850円740円440円
4GB
990円900円660円
8GB
1,500円1,400円1,100円
15GB
1,800円1,730円1,430円
20GB
2,000円1,950円1,650円

IIJmioの料金プランは、他社と比べてもコスパに富んでおり、音声プランだと月850円から利用可能。

また、他の特徴は以下の通り。

  • 通話定額オプション(5分、10分、無制限)あり
  • 余ったデータ量は次の月に繰越OK
  • 家族でデータシェアOK
  • ドコモ、au回線から選べる。eSIMはドコモのみ
  • MNP転出料・契約解除料金なし

キャンペーン中だと通話定額料割引

7/31まで開催されている、夏のお得なトリプルキャンペーン中だと以下の恩恵が受けられる。

  • 通話定額オプションが6ヶ月間410円割引
  • 事務手数料割引き
通話定額プラン月額料金(税込)
通話定額5分90円(6ヶ月)
通話定額10分290円(6ヶ月)
かけ放題990円(6ヶ月)

6ヶ月の間、通話定額オプションが410円割り引かれる。かけ放題でも990円なのは驚愕。

eSIMの最低料金で運用すれば、月額1,430円で3GB・かけ放題が使えてしまうので、かなりお得だろう。

IIJmio契約時にかかる初期費用

  • 事務手数料:3,300円 →2,200円(7/31まで)
  • SIMカード発行手数料:450円(eSIMは220円)

最初にかかる初期費用はこの通り。

キャンペーン中だと事務手数料が半額になるので、その期間中に申し込むのが吉だろう。

人気すぎて遅延しているみたい

楽天モバイルが0円プランを廃止したせいで、乗り換えの民が続出している。

その中での神セールなので、多くの人がIIJmioに乗り換えるのは至極当然。

申込みが殺到しすぎて、商品発送まですこし時間がかかるみたいだ。5/31までに申し込めばOKなので、乗り換えるチャンスとしては今しかない。

IIJmio公式サイト

おすすめ
【VPN】Netflixを「月額320円」で安く契約する方法【トルコ料金】
おすすめ
【激安】Spotifyプレミアムを「月額400円」で契約する方法【ブラジル料金】
スマホ

この記事を書いた人

jiyoungのアバター jiyoung 運営者

新米医療従事者。レビューやライフハック情報を発信してます。他サイトでライターもやってたり。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • Galaxy S20/S20+を使いこなす!超おすすめ便利アプリまとめ
    2020年9月23日
  • 【Galaxy Z Fold4 レビュー】着実な進化。Fold3ユーザーには微妙
    2022年8月31日
  • 【iPhone12 Pro レビュー】デザインに一目惚れ。それ以外の魅力は薄い
    2020年10月25日
  • 【Pixel 4a レビュー】脳死で買える高コスパスマホ。SEよりオススメ
    2020年8月27日
  • 【Antutuベンチマークスコア】あなたのスマホの戦闘力はどれくらい?知っておくと得です
    2019年10月12日
  • 【全米No.1コメディ】ビッグバン・セオリーが面白い4つの理由【無料動画視聴アリ】
    2020年8月15日
  • 【Xiaomi Mi 11 レビュー】電池持ち除けば文句なし。安価で性能高すぎハイエンドスマホ
    2021年1月31日
  • 【Redmi K30 Ultra】3万円でハイエンドスマホ並み。ぶっ壊れですよ
    2020年8月13日
Jiyoung
運営者
どこかの病院で働きつつ、ブログ運営してます。最新のテクノロジーを追うのが好き。特にスマホが大好きです。
カテゴリー
  • Android
  • iPhone
  • PC
  • その他
  • オーディオ
  • スマホ
  • スマートウォッチ
  • ライフハック

© Re:Gadget.

目次