コロナ禍でより一層増えた在宅ワーク。長時間椅子に座ってキーボードを打って、画面とにらめっこするのは正直厳しい。
そんな時は立って作業すればいいじゃあないの。ということで、机の高さを自由に変えられる電動昇降スタンディングデスク「FlexiSpot EW8WM」をご紹介していきたい。
FlexiSpot EW8WMの特徴

- 自由に高さ調整ができるデスク
- 小物を収納できる引き出し付き
- 組み立てが超簡単
- 周辺機器の充電に使えるUSBポート(Type-A×2、Type-C×1)が用意されている
- 障害物検知機能あり
- お値段46,750円(税込)
FlexiSpot EW8WMは自動昇降機能を備えたスタンディングデスク。
高さが無段階で変更可能で、「足が窮屈で使いづらい」「天板までの隙間が空きすぎている」と言った悩みが解消される。限界まで高くすれば立ちながらの作業もできるので、気分の切り替えにももってこいだ。
天板と脚は他の色も選択可能
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
EW8M | EG8(ブラック) | EG8(ホワイト) | EB8Z | |
天板の素材 | 木製 | ガラス製 | ガラス製 | 木製 |
天板の色 | メープル | ブラック | ホワイト | 竹柄 |
脚の色 | ホワイト | ブラック | ホワイト | ブラック |
FlexiSpot EW8WMの組み立ては超簡単
FlexiSpot EW8WMの組み立てでいちばん大変なのは「置きたい部屋まで運ぶこと」だったり。
ダンボールの状態で40kgくらいあるので、マジで重すぎる。しかも、天板が巨大なためかなり持ちにくい。

開けてみるとこんな感じ。
- 天板(部品取り付け済み)
- 脚フレーム(部品取り済み)
- 脚パーツ×2
- 説明書
- ネジ2種類(8本+8本)
- レンチ
- インシュロック×2
これらが付属品だ。特に追加で工具を買う必要はないので安心してほしい。

最初から天板に引き出しなどのフレームが一体になっている構造なので、脚をつければサクッと終わる。

ロの字型の脚フレームをモーターを下にして付属のネジ4本+4本の計8本で止めよう。

こんな感じ。これだけで8割型完成しているのだから簡単だろう。

脚パーツを脚フレームにネジ4本+4本の計8本でとめる。
脚パーツはネジ止めが中央ではなく,前後で長さに違いがあるので向きに注意が必要だ。

あとは組み上がったデスクをひっくり返し、天板裏に固定されているAC電源をコンセントに繋げばそれで終わり。
デスクをひっくり返すのもなかなか大変で、女性一人だと厳しい印象。成人男性であれば余裕だろう。

組立自体は10分あれば終わります。
ただ、ダンボールを運ぶのがむっちゃ大変ですね…。
FlexiSpot EW8WMを使ってみて
大きすぎず小さすぎないサイズ感


天板サイズは120.2×60.2×1.2cm。実際に使ってみると、1K8畳の賃貸にピッタリのサイズ感だ。


大型のディスプレイやデスクトップPCを置いても全く圧迫感がない。
27インチ4Kディスプレイと大振りなスピーカーを配置しているが、まだまだ余裕がある印象。



最大荷重には注意!
50kgがMAXなので、他の製品と比べると少し弱いです


ちなみに、同社製品の「FlexiSpot E8」と比べると一回りくらい小さい。
高さ調整はスムーズ。音も静か
記事用 pic.twitter.com/kRGrVkK9Sp
— jiyoung (@yukime_jiyoung) February 27, 2023
FlexiSpot EW8WMは72〜121cmの昇降幅があり、座ってもスタンディングでもどちらでも作業ができる。


本モデルは「シングルモーター」なので、他の上位モデルと比べると動作スピードが若干劣ってしまうが、十分すぎるくらい速いのでマジでなんとも思わない。


上げ下げはコントローラーで行う。
左からLEDスクリーン、昇降ボタン、記憶ボタン1〜4、Type-Aポート、Type-Cポート、ロックボタンだ。
ロック機能も搭載しているため、子供が誤って押しても反応しないようにロックすることが可能。
高さを記憶しておくメモリ機能もあるので、自由な高さで4パターン設定ができる。
引き出しが地味に便利


FlexiSpot EW8WMには引き出しが用意されている。
66.5 cm × 31.0 cm×4.0 cmとのことで、めちゃくちゃ収納力があるわけではないが、確実にないよりはマシ。
ノートPCは薄型のものであれば2台重ねて収納できるくらいの厚さはあったり。
USBポートがなかなか便利
正面の右側にはUSBポート(Type-A×2、Type-C×1)が搭載されており、USBケーブルですぐに電源供給をすることが可能。
スマートウォッチの充電や、小物類の充電に重宝しているがかなり便利だ。Type-C端子がついているのがありがたい…。最近のガジェットはType-C to Type-Cのものが多いので、一つあるだけでも使い勝手は大きく変わる。



充電速度は5V/2,4Aなので、大して速くはありません。
FlexiSpot EW8WMまとめ


- 電動で高さをミリ単位で調節できる次世代型のデスク
- 座った状態だけでなく立った状態でも使えるので、腰痛防止になる
- 引き出しやUSBポートがついていて機能性抜群
- 組み立て時間は約10分と非常に簡単
しっかりとした作りで、かなり頑丈なデスクだ。Amazonで下手に安い昇降デスクを買うくらいなら、少し奮発してEW8WMを手に入れたほうが良いだろう。
価格は46,750円(税込)と安くはないが、セール時は37,400円程度で買えるので、キャンペーンの合間を狙ってみてほしい。