記事内に広告を含む場合があります。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣言や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作していますのでご安心ください。
問題のある表現ま見つかりましたらお問い合わせいただけると幸いです。
お値段3万円前後で快適に作業ができると噂の「Chromebook」だが、恥ずかしいことに、僕自身一度も試したことがなかったのだ。
そんな中、ASUSから新型Chromebookが発売された。「スタイラスペン」「スタンド」「キーボード」込みで約3.5万円(クーポン適用)。寝ながらその情報を知った僕は、「これは買うしかない」と思って速攻起きて、速攻ポチった。
Chromebookってどうなん?
Chromebookってどんなことできるん?
本記事ではこんな疑問にお答えしていく。Chromebookを検討している方はぜひ参考にしてみて欲しい。
Chromebook(クロームブック)はGoogle の Chrome OS を搭載したコンピューターのこと。WindowsでもMacでもなく「Chrome OS」という独自OSで、Androidスマホでお馴染みのAndroidを開発したGoogleが開発したOSだ。
とにかく動作がサクサクなのが特徴。ノートPCで3万円程度だと、まともに使えないゴミみたいな印象なのだが、Chromebookであれば普通にまともに使えるとのことだ。
これがChromebook Detachable CM3本体。アルミ素材で、指紋や脂が目立ちやすい。これに関しては値段相応といったところだ。
Chromebook Detachable CM3には専用スタンドケースが標準付属されている。基本的にはこれを常時装着していくのが良さそう。硬い布みたいな感じで、結構品質は高め。
縦置き・横置きに対応しており、スタイルに合わせて変えられるのが便利な点。保持力も申し分なく、しっかり安定するので使いやすい。これが標準付属はまじで嬉しい。
Chromebook Detachable CM3側面には電源ボタンと音量ボタンを搭載。
逆側面には「USB-Cポート」「イヤホンジャック」「通知ランプ」を搭載。
スリープ中にはランプが点灯します。イヤホンジャックあるのは、有線イヤホン使う人にとっては必需品なんで、ここは嬉しいポイント。
Chromebook Detachable CM3にはキーボードも付いてきちゃいます。正直言って打ちやすくはない。まあ値段を考えると求めすぎるのもおかしい気はする。
キーボードカバーを付ければ、前面・背面を守れるので常用するのがいいかも。
深さがまるでないので、タイピングがとにかくやりにくい。キーも小さいのでいつもの感覚で打つと絶対ミスするだろう。
2000文字程度のレポートを書く際はいけるが、それ以上は疲れるので、あくまでも軽い作業の場合に使うことを推奨。僕はブログ用途でもこれを使おうとは思わなかった。今使ってるHHKBをBluetoothで繋げて使ってました。
Chromebook Detachable CM3にはスタイラスペンも付属。これについては後ほど触れる。ネタバレしておくと、ゴミ。マジで使い物にならない。
これがChromebook Detachable CM3完全形。PCに詳しくない人からすると、「Surfaceちゃうか?」と思わせるような見た目で、安っぽさなどは微塵も感じない。
バッグやリュックにサクッと入れておくのもアリ。Chromebook Detachable CM3は見た目がいいよね。付属の背面ケースのおかげで堅苦しさはあまり感じなく、スタバで作業する際も気にならない。
RAM4GBしか積んでないし、CPUもMediaTek MT8183だからゴミやろ
って思っていたのだが、びっくりするくらいサクサク。メイン機であるM1 Macbook Airのようなヌルヌル感ではないが(当たり前)、アプリの切り替えや立ち上がりなどは思ってた以上に速い。
スクロールなどでもカクつく事はほぼなく、非常に安定して動作してる。まあ、タッチ感度がちょっと悪いとかはあるけど、余裕で許容範囲内なのでヨシ。搭載しているChrome OS
Chromebook Detachable CM3単体でのブログ執筆もギリギリいけるかな…?という感じ。
いけるかな…?というのは、レスポンスなどは問題ないけど、ちょっとキーボードが無理ということ。キーピッチとかが普通のキーボードと違うんで、めちゃくちゃ打ちにくいのだ。これであれば普通に、Magic Keyboardを持ち運んでBluetooth接続して使った方が効率上がる気がする。
ただ、これに関しては普段から良いキーボードや複数画面作業環境に慣れているせいなので、僕以外の人であれば多分そこまでストレスを感じなく作業できるはず。1万文字打つとかは無理だと思うけど、そうでないのであれば大丈夫。
Chromebook Detachable CM3はデュアルスピーカーを搭載しているから、音はモノラルと比べて圧倒的に良いと断言できる。
iPad Proのようなクアッドスピーカーとは結構差があるが、ハイエンドスマホのスピーカーに近いようなレベルな気はする。下手なAndroidタブレット買うよりは、Chromebook Detachable CM3を買った方が幸せになれるのでおすすめ。
Chromebook Detachable CM3はAndroidアプリが使えるので、「Lightroom」のアプリ版も利用できちゃう。
レスポンスは特に問題なし。プリセットの適用から書き出しまで快適にできるから、SNSやブログ用に上げる写真もChromebook Detachable CM3単体で編集できそうではある。
ただ、100枚書き出すといった負荷の高いことには多分適していないだろう。
付属のスタイラスペンだが、追従が遅すぎるし、反応も良くないしで、色々と微妙。イラスト用途にはまず無理と言っていいだろう。
文字であれば少しのストレスを感じながらも書けるす。PDFなんかに注釈を入れたい場合には役立つかもしれない。まあ、Apple Pencilとは違うので割り切ろう。
試しにイラストでも描こうかなと思いましたが、端末ぶっ壊すくらいストレス溜まりそうなのでやめました
Chromebook Detachable CM3にはインカメラがついているので、オンライン通話用途にも使える。
ただ、別に画質は良くないので、そこは割り切る必要アリ。個人的にはiPhoneで撮影した方が、画面は小さいけど綺麗に映るんでそっちの方がいいと思う。
なんか妙に薄暗くなるね
「ウマ娘」をDLして起動してみましたが、タイトル画面にすら行かずにクラッシュ。その後に何回か強制終了→起動を繰り返してみても、結果は同じ。
「パズドラ」はどうなん?って思ってプレイしてみたが、これは大丈夫。反応速度などは普段使っているスマホと比べて差があるが、遊べない事はないだろう。
ただ、わざわざChromebook Detachable CM3でやる必要ってないと思うし、パズドラ以上に重いゲームなんかは無理なんで、ゲーム用途に使うのはおすすめしない。
ChromebookのLinux環境をオンにして、使いたいプログラミング言語をインストールすればChromebookでもプログラミングは可能。
ただ、メモリが4GBしかなかったりと、スペックは高くないのでどこまで快適に行えるかは不明。プログラミングってそこまでスペック要求されるものではないから、普通に快適だとは思う。
Web上でプログラミング学習ができる「Progate」もサクサク使えるので、オンラインプログラミング学習用途にも使える。
大体フル充電から使って8時間ちょっとでバッテリーが切れた。一般的なノートPCくらいは持ってくれるので、十分と言えるだろう。
M1 Macbook Airのバッテリー持ちに慣れた僕からすると不満はあるが、普通の人であれば全く不満は感じないくらいの持ちはあると言える。
よく3-4万円台で売られているノートPCってあると思う。CeleronとかAtomとかeMMCとか搭載されているやつ。
まず快適な動作は期待できないので、一切買う必要はないと思って大丈夫。Chromebookの方が数倍快適に使えるので、基本的には同じ値段出すのであればChromebookを買った方が幸せになれる(断言)。
Windows入っていますが、Chromebookと同じ用途しかこなせないので、ゴミ。まじで安物買いの銭失いになるのでやめておいた方がいい。
今までChromebookの価値って全く分からなかったのだが、今回Chromebook Detachable CM3を実際に触ってみて考えが変わった。
まじでライトな用途であればこれでOK。iPadでよくね?って思ったけど、Androidアプリが使えたり、Linux環境が構築できるのはChromebookならではの強みだと感じる。
今回レビューしたChromebook Detachable CM3であれば3.5万円(クーポン適用時)で買えてしまうので、手も出しやすい。興味あればチェックしてみて欲しい。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!