新生活に当たり、車を所持することになったのだが、スマホホルダー選びで難航していた。
以下のようなホルダーを探しているのだが、どれもしっくりこない。
- Magsafe充電ができる
- しっかり取り付けられる
- 強い磁力でスマホとっくつけられる
そんなときに、スマホアクセサリーを多く取り扱っているPITAKAというメーカーの方が良さげなものを送ってくれたので、本記事で取り上げたい。
実際数日使ってみたが、スマホホルダーとしては間違いない製品。とりあえずこれ買っておけばOKって感じだったので、レビューしていく。
MagEZ Case 2 & MagEZ Car Mount Pro

- 100%アラミド繊維
- 世界初の浮き織りケース
- 超軽くて(23g)超薄い
- 安っぽさが皆無で高品質
- エアコン吹き出し口 & ダッシュボードにくっ付けられるスマホホルダー
- Magsafe対応(7.5W充電も可能)
- 冷却ファン内蔵。熱くなりすぎるのを防ぐ
- 磁石が超強力。激しい運転でも全くズレない
MagEZ Case 2

MagEZ Case 2は、高級素材のアラミド繊維で作られており、軽くて薄いのが特徴のケース。
- 一般的に高強力、耐熱性、寸法安定性、耐薬品性などの特性を持つ、高機能繊維のひとつ。
- スーパーカーや宇宙船、飛行機などにも使われているらしい。
少し模様が入っているのもポイント。
アラミド繊維のケースって黒のカーボン模様だけのものが多い。MagEZ Case 2は模様が4パターンあるので、好みに応じて選べるのだ。

裏にはMagsafeが内蔵。
びっくりしたんだけど、マジで磁力が強い。僕は普段、Magsafe対応のMoft Xを付けているのだが、このケースに変えてからさらに吸着度が増した。
クレカと一緒に持っておくと確実に逝ってしまうだろうから、気をつけたほうが良いかもしれない。

ピンクのiPhone13 miniにはマッチしないが、ブラックカラーであればバッチリ。
マジでジャストサイズで、かなり馴染む。ただ、外すときにかなり苦労するので、一度付けたらもう外さないくらいの覚悟で行こう。
カメラ周りや画面周りが盛り上がっており、しっかり保護してくれる。値段は高いが、完成度は申し分ない。
iPhone 13Pro PITAKA MagEZ Case 2
— Ken. / monosight (@monosight_jp) March 30, 2022
カーボン柄×5色のラインが車好きには堪らないっっ!! pic.twitter.com/fOSdC8krtU
"Who has yet to rock this stylishly understated carbon fiber wallet?
— PITAKA (@PitakaGallery) March 28, 2022
Designed with MagSafe compatibility, the MagEZ Wallet 2 effortlessly snaps onto your iPhone 12&13, or your new Galaxy S22 series with our MagEZ Case 2 on. #pitaka #magezwallet2pro https://t.co/iSEqE4pSkd pic.twitter.com/6olESAo9fS
Car Mount Pro

今回選んだのはエアコン吹き出し口に取り付けるタイプ。ダッシュボードに吸着できるタイプも検討したが、ダッシュボードが革なので見送った。
Magsafeが埋め込まれている部分はカーボン模様のところで、こちらも非常に強い磁力だ。
ちょっとやそっとじゃ落ちないので、運転中でも非常に安定してくれる。

側面に冷却ファン、底面にUSB-Type Cコネクタを搭載。
USBポートからの給電ができるので、しっかりスマホを充電することができるのだ。
安いモデルだと充電ポートがないので、スマホホルダーだけで良い方はそちらで十分だろう。僕はナビ専用マシンにするために、上位モデルを選んだ。
ナビの右上部にPITAKAのMagEZ Car Mount Proを装備。充電しながらiPhone 13 Pro Maxでも強力マグネットで吸着してくれるのでめちゃくちゃ便利!ドリンクホルダーはシフトレバー左にカーメイト。運転席右に槌屋ヤックを装備。このコックピット感大好き🚙💨✨
— べるみょん (@2019bellmare) March 11, 2022
#レヴォーグ
#LEVORG
#VN5 pic.twitter.com/1Ua2cNUo96
PITAKAのmagez car mount proが届いた!
— ぶる@MOZUブログ(ガジェット系) (@blue_gadjet_ce) November 11, 2021
車載でもmagsafeでピタッとくっつく!しかも充電できる! こいつは便利だ! pic.twitter.com/DmQxArv4ty
実際に車に取り付けてみる

エアコン吹き出し口にCar Mount Proを取り付けてみる。
ハネの部分にフックを引っ掛け、ネジを回して固定する感じだ。しっかり固定されるので、全く心配はない。
取り外しもスムーズに行えるので、さすが値が張るだけあるなぁと思う。

あとはお尻にケーブルをぶっ刺して、スマホとホルダーをくっ付ける。

おわり!!これでナビ専用マシンとして運用可能。
磁力が強すぎるので、急に発進したりブレーキを掛けたりしても、うんともすんとも言わない。
冷却ファンも搭載されているので、夏場も心強い。まあ、エアコン吹き出し口に付けているから冷気で冷やされると思うけど。

エンジンをつけると勝手に充電開始。充電速度は大して速くないが、特に不満はない。

実際、ドライブや日々の出勤の際に使っているが、全く不満はない。
保持力は最高だし、質感もいいので社内の雰囲気を損ねない。ケースも非常に質感が高く、軽量で薄型で文句なし。
しっかり値段を出せばきちんとしたものが手に入るとわかったので、PITAKA製品は今後も使っていきたい。
値は張るけど圧倒的高品質…!失敗したくない方におすすめ

車載マウントって安い中華製の物が多く売られているが、質の悪いものは結構ある。
PITAKA製品は価格以上の品質を兼ね備えており、マジで満足度が高いのが魅力だ。ものの作りはしっかりしてるし、機能性も優れている。
どちらもAmazonで購入可能。少し値段は高いが、安かろう悪かろう製品に巡り合わず、良いものに出会えるので、かなりおすすめ。

興味あればチェックしてみてください!